今日は犬の散歩にはすごくいい気候ですね。
やっぱり雨が降ってないってほんと助かります。
雨が続くと犬のコントロールが大変です。
特にAresは。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ドッグフードプレゼント企画が始まりました。
FBページKennel Astreaをチェックして下さいね!
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
藤田りか子さんのノーズワークセミナーは6/8(土)に開催しました!
次回は9月下旬から10月上旬になります。
7/4(木)ノーズワーク練習会を開催します!
こちらはアロマのにおいが入ってる方が参加対象です。
ほかで習ってる方でもユーカリのにおいが判別できればぜひご参加下さいね。
参加費は無料です。
ランチ代がかかります。
参加のご希望の方はinfo@kennel-astrea.comまでメールをお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------------------
今年になってグレインフリーのドッグフードを与えてる犬に心臓病が?なんてニュースが出てます。
リンクは下記を確認してください。
グレインフリーはダメなのね、じゃあ穀類の入ってるフードがいいのねってわけではありません。
今回の問題、タウリン不足が原因なんだそうです。
こちらをご確認ください。
今回の問題、困ったことに日本で結構評価を得てるAAFCOの基準を満たしてるのです。
しかし、WSAVA(世界小動物獣医師会)の基準を満たしてないそうです。
ならばこの基準に入ってるかをチェックするといいかもしれません。
豆類芋類ですが、もしかするといろいろな種類が入ってるとダメなのかもしれませんし、そのフードが
どう考えられて作られて豆類芋類が入ってるのかを知った上で与えるというのは重要です。
メーカーによっては意味があって重要なこともありますから。
もしそれならば豆類芋類入ってても大丈夫だと私は思います。
こういう心臓病の問題が出ても私は今使ってるAATUやPetKindなど使わないとは考えてませんし、
これからも使います。
お客様にも説明した上で使っていただきたいと思ってます。
正直難しい問題ですが、犬の食事は絶対飼い主さんが理解しないとダメな部分だと思うのでぜひ
犬の食事を販売される方としっかり話し合って決めて頂きたいなと思います。
ただ、売るだけではダメですし、買うだけもダメです。
獣医さんだからって安心できるとは私は思いません。
獣医さんでもえーって思うフード売られてますからね、実際。
これを機会に犬の食事考える方が増えたらいいなと思ってます。
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
本日少しホームページを更新しました。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。