お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ドッグフードプレゼント企画が始まりました。
FBページKennel Astreaをチェックして下さいね!
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
藤田りか子さんのノーズワークセミナーは6/8(土)に開催しました!
次回は9月下旬から10月上旬になります。
7/4(木)ノーズワーク練習会を開催します!
こちらはアロマのにおいが入ってる方が参加対象です。
ほかで習ってる方でもユーカリのにおいが判別できればぜひご参加下さいね。
参加費は無料です。
参加のご希望の方はinfo@kennel-astrea.comまでメールをお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------------------
今日は昼から予約が入ってたので、夕方からテティスとカカオの狂犬病ワクチン接種に獣医さんへ。
獣医さんに行ったらテティスですら場違いなほどどの子もおとなしのです。
軽く1時間ちょっと待ってましたが、テティスは飽きて飽きて大変でした。
呼ばれてまずはカカオさん。
4.4kgで軽く診察してもらい、ワクチン打ってカカオはおしまい。
問題はテティス様。
テティスは3年ほど前にてんかん発作を起こしてます。
あれこれやって今は安定してますが、正直再発はいつしてもおかしくないなと感じてます。
前回、混合ワクチンの際にパテラのグレードがかなり高いから手術も考えた方がというお話もあり、
その辺りも気になってました。
てんかん発作を起こしてからの立て直しに時間がかかってましたが、ようやく私もちゃんと把握ができてるなと
感じてます。
テティスの体重は3.4kg。
心音を取ってもらってから、パテラチェックしてもらいましたが、悪い右の膝もグレード2だそうです。
テティスに関してはちょっと手術をすることは躊躇してしまいます。
このくらいのグレードに下がってくれてホッとしたと同時にいまの運動内容がいまの彼女にとってベターかなと
感じるのでこのまま様子を見ながら継続したいと思います。
パテラって遺伝だけではなりません。
生活環境もかなり大きく関わってきます。
生活環境ってお部屋の環境もですし、食事や運動も関わってくるし、もちろんお散歩も大事です。
犬に合わせて臨機応変に変えて行くというのが大事ですが、これがほんと難しいです。
犬の様子を見て読み取るということが大事になり、判断力も求められてしまいます。
この子に関して、テティスが嫌いとかっていうのではなく、正直手にするべきではなかったと思う部分があります。
というのは私は彼女の半兄(同じ母の子)が突然死したことを知ってます。
いくらいい犬だと言われてもリスクが大きかったなと思ってます。
てんかんというのはほんと大きな問題です、最近発作が出てなくてもいつ出るかやっぱり心配になりますから。
遺伝という問題の大きさは嫌でも感じてしまうのです。
犬ってさもっと健康じゃないとダメだよねえって思ってます、テティスもそうだし、国内全体的に。
もっと健康になる暮らしをと私は感じてます。
そんな暮らしを私はしたいし、提案して行きたいと思ってます。
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
本日少しホームページを更新しました。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。