今日もいい天気でしたねえ。
最近朝すんなり起きれることが増えてきました。
今の時間に体が慣れてきたのかなと思います。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
ドッグフードプレゼント企画が始まりました。
FBページKennel Astreaをチェックして下さいね!
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
藤田りか子さんのノーズワークセミナーは6/8(土)に開催しました!
次回は9月下旬から10月上旬になります。
5/27(月)ノーズワーク練習会in横浜を開催しました。
来月も練習会する予定です。
こちらはアロマのにおいが入ってる方が参加対象です。
参加費は無料です。
参加のご希望の方はinfo@kennel-astrea.comまでメールをお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------------------
犬の食事、皆さんはどんなものを使ってますか?
私は結構いろんなものを使ってます。
ドライフードもウェットフードもフリーズドライフードも生肉もそして加熱の食事も。
食事と運動は犬にとってすごく大事なんですよね。
今日はそのうちの食事について思うことを書いてみようと思います。
最近手作りごはんよく見かけます。
しかも美味しそうなのが多いです。
人間の栄養と犬の栄養は違うし、代謝も違うのです。
人が美味しい食事が犬にいいとは限りません。
しかし今いろんな手作りごはんのセミナーされてますが、結構栄養計算をしないでいいというお話を
されるようです。
日本だけではなく、世界的に多くの本やインターネットで出ているレシピは栄養が足らないなんて話もあります。
本まで違うとなると…ですよね。
栄養計算正直めんどくさいです。
でも結構大事なんですよね。
どうしても足らなくなるのがビタミンとかミネラルなのです。
少量ですが必須なんです。
このバランスが結構難しかったりします。
私は定期的に作ってる部分は栄養計算をします。
そして最近は朝ごはんはKiwi Kichensですので栄養計算されてます。
この朝ごはんは犬の健康のための保険です。
私は犬たちのフードはできるだけいいものをあうものを使うようにしてます。
確かに金銭的に高いなって思います。
でも健康ってお金より大事だと思うのです。
あとで獣医さん通いをするなら美味しくいい食事を与えたいですね。
色々フードを見てると問題のあるフードも多いなと思ってます。
やはり犬のことを考えたフードを与えたいなと私は思うのです。
最近、ちびーずはいい体になってきました。
取り扱わせてもらってるKiwi Kichens Britania&Rurukamui AATU PetKind Ziwiの御蔭です!
本当ありがたいです。
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
本日少しホームページを更新しました。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。