なんだか変な天気ですねえ。
昨日は暑かったのに今日は寒い。
日本どうなっちゃうのでしょう?
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もちろんオンラインでも!
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
申し込みはこちらからお願いします。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
藤田りか子さんの次回のノーズワークセミナーは6/8(土)に開催!
申し込みはもうちょっとお待ちください。
5/27(月)ノーズワーク練習会in横浜を開催します。
こちらはアロマのにおいが入ってる方が参加対象です。
参加費は無料です。
参加のご希望の方はinfo@kennel-astrea.comまでメールをお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------------------
先日ノーズワークのセミナーですごく感じたのは基礎トレーニングの大事さです。
基礎トレーニングって大抵地味なんですよね。
そして派手さもないからつまらなく感じやすいのです。
1月でしたっけ?のセミナー後やって来たのはしっかりインディケーションでした。
Graceは鼻がじっとつくタイプではありません。
だからこそ難しいのですが、彼女のサインがだいぶわかるようになって来ました。
彼女は見つけることはできる。
しかし「ここだよ!」サインがわかりにくく苦労しました。
これはもしかしたら今のやり方だったら違うんだろうなと思ってます。
この犬を読むということがノーズワークの難しさでもありますが、面白さでもあると思ってます。
Graceの場合サーチはかなり自信を持ってやってます。
しかし苦手な部分がまだまだあります。
現状見つけた時のサインに関してはだいぶわかるようになって来てます。
においが彼女の探せる範囲に入ってこれればかなりの確率で教えてくれると思います。
このところインディケーションは毎日練習してます。
その効果もあってだいぶ鼻が瓶から離れなくなって来てます。
Graceなのにこれだけトレーニングに時間をかかってるのはやっぱりGraceを最初にトレーニングしてるからだと
思います。
失敗して反省しやり方を再度考えて試してるパピーズは本当早いのはその辺の関わりがあるかなと思います。
Graceのおかげでパピーズの練習は楽にしてもらってます。
基礎トレーニングに関してはこまめにやるというのがとても大事だと私は感じてます。
特にノーズワークのような地味な作業の時には余計に。
もちろんどんなトレーニングでも基礎は大事なのですけど。
なんでもそうですが、綺麗に立たせるということができるとミスが少なくなるのはそういうところの影響かなと
感じてます。
うちの犬はとにかくこの綺麗に立たせるという作業をしつこくやります。
これとハンドリングトレーニングって本当基礎だなと感じてます。
これができてると実はノーズワークでもスムーズだったりしますので、これからもどんどん続けようと思ってます。
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
本日少しホームページを更新しました。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。