今日はいい天気!

チビーズは私が出かけるまでお庭です。
たまに嫌な顔してますけどね(笑)

少しはお家に入りたくなるようですが、いたずら三昧なのでお庭(笑)

こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。

お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

もちろんオンラインでも!

 

大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。

頑張って商品アップ中です。

申し込みはこちらからお願いします。

ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。

こちらを読んでみてください。

 

※※※セミナー&イベント情報※※※

次回の藤田りか子さんのノーズワークセミナーは4/19(金)に決定しました!

申し込み/詳細はこちら
残席最後の1席になります。
お早目にお申込下さい。
 

5/27(月)ノーズワーク練習会in横浜を開催します。

こちらはアロマのにおいが入ってる方が参加対象です。

参加費は無料です。

参加のご希望の方はinfo@kennel-astrea.comまでメールをお願いします。

----------------------------------------------------------------------------------------------

 

一昨日、仕事の合間に美容室へ行きました。

初めて横浜で美容室に行ったのですが、ホット◯◯ビューティを見て行きました。

そしたらカラーとカットとトリートメントのセットで8000円しないものばかり。

基本新規用のでも8000円以上はすると思ってましたが、びっくり!

値崩れがかなり進んでしまっていて怖いなと思いました。

川崎あたりもそうですが、値段競争なんですよね。

でもこの値段競争していいことって私はないと思ってます。

値崩れさせると質も下がるのが当たり前です。

なので日本製品のクオリティって下がってますよね。

image

なんでもそうですが作り込みって大事だと思ってます。

犬ももちろんだしフードもそうです。

作り込んでなんぼなんですよね。

作りこむのには費用がかかるものです。

金額ってその作り込みを含めたそのものや技術への対価です。

これは提供する側が作るべきで利用する側が下げるべきではないと思ってますので、ちょっと痛いなって

思っても私は値下げの話は一切しません。

使わなければいいわけです。

そういう理由でメル◯リなんかも使う対象ではありません。

作った人のプライドを崩すわけですから。

偽物もたくさん出てますしね。

作ってる方のプライドを維持してしっかり説明して販売するというのは販売店や取扱店の大事な仕事です。

私はそう思ってどの商品も説明してます。

だから紹介したいという時はプロモーションつけますが、それ以外はつけません。

これはうちのオイルメーカーがよくやる方法でいい手段だなと思います。

プロモーションでつけるものもやっぱり知って欲しいものだったりよく使うものだったりですから。

そういう作り手を考えた販売方法ってすごく勉強になるなと思います。

ただ売れるものをうるではなく、ちゃんといいものを売るということがベースになってきたらいいなって思います。

 

 

【お知らせ】

FBページを始めました!

お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。

次のノーズワークセミナーは4/19に決定です。

本日少しホームページを更新しました。

3月のノーズワーク練習会は3/30にお台場で決定です!
においを覚えてる子なら参加可能です。
 

エキテンに登録されました。

よかったらチェックしてくださいね。

オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。

 

https://lachesis.thebase.in

 

KENNEL ASTREA JAPAN
KENNEL ASTREA JAPAN
開発元:CHIAKI ASANO
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

 

お得なアプリが出来ました!

ダウンロード&登録でキャンペーンもあるのでぜひお願いします。

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村