今日も気がついたら結構いい時間です。
毎日こんな感じなのですが、それでもホッとする時間を作るようにしてます。
コーヒーが好きなのはそんな理由だと思います。
パピーズが生まれてやはりまだ手のかかる月齢なので映画で気分転換もあまりできてはいませんが、それでも
私はとてもいい生活を送らせて頂いてると感じてます。
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
頑張って商品アップ中です。
申し込みはこちらからお願いします。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
※※※セミナー&イベント情報※※※
1/30(水)に藤田りか子さんによるノーズワークセミナー開催しました。
2/25ノーズワーク練習会開催します。
過去に当ケネルのノーズワークセミナーに参加された方のみの練習会になります。
2/19(火)に写真セミナーを開催します。
定期購買誌いぬのきもちのカメラマン おいかわさなえさんを講師に迎えての初心者初級者セミナーです。
座学と実技両方しっかり勉強できます。
まったくの初心者の方歓迎です!
申し込みや詳細はこちら
4月のスウェーデン行きがなくなり、ただ今Graceのシーズンにぼくたちが大反応!
散歩量もすごいことになってます。
今までだと2回に分けてましたが、それでもパピーズとGraceとJewelは毎朝晩2回他は朝晩1回ずつという感じでしたが、
シーズン到来でそうは行かずその日その日でパターンを変えてる感じです。
2日前まで大反応だったカカオちゃんに今日は全然だし犬の反応って面白いです。
多分後10日くらいでシーズンも終わると思うので早く終わってくれたらいいなって思ってます。
さて、今私がやってることのひとつにスウェーデンにApollonを連れて行く方法を探す、です。
とりあえず、現状の処置はマイクロチップ+1本目の狂犬病ワクチンです。
このあと6月に2本目の狂犬病ワクチンを追加して血清検査をします。
それを元に出国時にEU formというものを動物検疫所で作ってもらうのですが、動物検疫所で作ったEU formは
デンマークのチェックポイントでチェックしてもらい、入国の許可を受けます。
ここでひとつ問題があります。
EU pet passportを持たないでスウェーデンに入国できるか、です。
とりあえずEU petpasspotを取得する方法はわかりました。
オフィシャルの獣医さんに行って作ってもらうのです。
問題はスウェーデンに行ってからでいいかそれともデンマークで作るべきかだと思います。
デンマークのチェックポイントから明確な答えがなかったので、今日は日本の動物検疫所に電話してみました。
日本の動物検疫所はわからないということなのでスウェーデンの動物検疫所にメールしました。
明日はスウェーデンの大使館に電話で聞いてみようと思います。
毎回そうなのですが、本当次から次へと新しいことばかりで毎度前持っての調査が必須です。
私がGraceを輸入した時にヨーロッパから犬を輸入した人がまわりにいなくて、必死に調べたのも
今では懐かしい思い出です。
こんなことをやるから嫌でも覚えるんですよね。
1度やってしまえば次は簡単なのでしっかり頭に入れておこうと思います。
正直今回コペンハーゲンに遊びに行きたいと思ってるので、ペットパスポート持ってたほうが便利だと思うのです。
今のうちにできることから片つけてしまおうと思ってます。
こういうことをして行くとあっという間にスウェーデンに行く頃になっちゃいそうです。
なんか最近超特急で1日が終わってるそんな気がします。
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
本日少しホームページを更新しました。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。