今日は色々やらないといけないことを少しずつ処理してましたが、年末ってほんとやること多いですよね。
夕方やっとちびっこたち暴走してこれました。
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
かなりこちらのコーナーにアップ
申し込みはこちらからお願いします。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
1/30(水)に藤田りか子さんによるノーズワークセミナーを開催します。
詳しくはこちら。
※ただ今キャンセル待ちになってしまいました。見学のみの方はご連絡下さい。
セミナー終了後、ティータイムを挟んで練習会も開催です。
みなさん、ご飯の量ってどうやって考えてますか?
フードの方はフード量ってどうやって決めてますか?
基本的にフードならまず書いてある量をあげます。
そこからその子の運動量や体型から増やしたり減らしたりします。
運動量の多い子はフードの量も増えます。
写真はうちの犬の夏のご飯です。
暖かい時期はうちではあまりドライフードを与えませんが、寒くなるとこれに+20-60gのドライフードをたします。
そうするとカロリーは20gで75.18kcalです。
今は大体40gくらい増やしてる子が多いのです。
そのほかにも冬になると昼にウェットフードを少し与えてますので結構な量ですね。
こうやって書くと結構な量ですね。
うちはあまり保温しないようにしてるので結構動き回るのでその分与えてます。
代謝させてその分カロリーを与える感じです。
いかに代謝を良くするかが健康に暮らすためのポイントだと私は思ってます。
人間と同じですね。
その時によって少しずつ変えたりしながら1日もしくは1週間くらいで栄養計算をしながらご飯を作ってます。
といっても基本生のご飯なので切って計って盛り付けておしまいですけど。
楽な分その分栄養計算に力を入れてます。
うちではお肉の種類も色々入れるようにしてます。
この辺りはそのお家の考えですよね。
明日はノーズワークセミナーに1度以上参加した方が対象のノーズワーク練習会です。
ただ今その時に出すケーキを焼いてます。
ちょっと順番間違えましたが、どうにかなりそうです。
とりあえず今はオーブンの中に入ってます。
うまくできればいいなと思ってます。
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
本日少しホームページを更新しました。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。