今日も朝休憩がないほどバタバタと犬達や家のことをして仕事へ!

毎日のことですが、ちょっと休憩したいです(笑)

出発寸前なんて相変わらずあと2分!!!とか思いながらかなりやばい状況です。

それでもね、朝と仕事に行く前に散歩してから出れるのはありがたいです。

こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。

 

大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。

かなりこちらのコーナーにアップ

申し込みはこちらからお願いします。

ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。

こちらを読んでみてください。

1/30(水)に藤田りか子さんによるノーズワークセミナーを開催します。

詳しくはこちら

セミナー終了後、ティータイムを挟んで練習会も開催です。

 

ノーズワークを始めたきっかけは日本にGraceを連れてくる際にブリーダーさんのところでミニチュアピンシャー のスペシャリストの審査員による解剖学セミナーがあったのです。

もちろんスウェーデン語!!

そんなの分かる訳が無い私。

で、通訳してもらえる人を探したのです。

もちろん、スコーネにも通訳してもらえる人はいます。

でもね、解剖学ってかなりマニアックですよね?

で藤田りか子さんに問い合わせをして通訳してもらえたのです。

そのりか子さんが結構近くのT-siteでノーズワークのワークショップをされるということをインターネットで見て行ったのがきっかけ。

で、ワークショップに出たらGraceこれが大好きだったのです。

その時はフードサーチのみ。

Graceがハッピーに探す姿を見てもっとやりたくなったのです。

このワークショップでりか子さんがこの犬種でこれだけ集中して作業ができるのは素晴らしいと褒めて頂けたのが

今でも印象に残ってます。

私はどちらかというと落ち着いた犬が好きです。

ですが、今はパピーズのおかげでガチャガチャ犬がいっぱいの我が家(笑)

でもね、このノーズワークを通して少しずつ犬が落ち着いてきてるのを感じてます。

ノーズワークした日は犬達も落ち着いてくれます。

カカオはアグレッシブな部分もあるのです(パニックになるとです)が、そういう子にも効果的です。

今、鼻を使うというのは犬にとってとても大事な行動です。

その行動をしてもらうというのがリラックスにつながるのかなと感じてます。

犬はにおいを嗅いで確認することで不安を取り除けますし。

この鼻を使うという作業は犬にとってすごく大事だと思うのです。

お散歩でもどんどん鼻を使わせるのは大事だと私は思います。

 

ひょんなことがきっかけで我が家でノーズワークセミナーをすることになりました。

これは本当私にとってすごくハッピーなことです。

ノーズワークはとっても面白いし、犬のいろんな勉強が自然にできるワークです。

だからこそ、いろんな人に伝えたいと思うのです。

K-9(アメリカ)でもスウェーデン式でもいいと思うのです。

犬が幸せに人間とゲームができれば。

そしてそのワークを通じて困った行動が減ってくれたら最高ですよね。

将来的にスウェーデンから審査員を呼んで競技会ができる可能性もありますので一緒にノーズワークしてくれる

人が増えたら嬉しいなと思ってます。

うちではノーズワーク体験会/練習会/セミナーを行ってます。

興味のある方はイベント情報からスケジュールをチェックしてください。

体験会は日程合わせられることもあるので合わない場合はご連絡ください。

 

【お知らせ】

FBページを始めました!

お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。

次のノーズワークセミナーは1月下旬で調整中です。
少しお待ちください。

本日少しホームページを更新しました。

12月のノーズワーク練習会と体験会は12/21(金)に決定です!
 

エキテンに登録されました。

よかったらチェックしてくださいね。

オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。

 

https://lachesis.thebase.in

 

KENNEL ASTREA JAPAN
KENNEL ASTREA JAPAN
開発元:CHIAKI ASANO
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

 

お得なアプリが出来ました!

ダウンロード&登録でキャンペーンもあるのでぜひお願いします。

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村