今日は仕事の後お客様とスイーツタイムして帰って来ました。
ちょっと犬の相談を受けまして。
お客様のわんちゃんではなく、一緒に住んでない家族のわんちゃんのことで。
側で見れないので色々難しいですね。

こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。

 

大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。

かなりこちらのコーナーにアップ

申し込みはこちらからお願いします。

ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。

こちらを読んでみてください。


みなさん、ワンちゃんの気質、性格って気になりませんか?

私はすごく大事だと考えてます。
特にうちの犬種では怖がりな子や攻撃性のある子が多い印象があります。
私がA-litterにはかなり神経質にゆっくりとトレーニングしてます。
ポジティブでハッピーでいてほしいですから。
1つ1つ丁寧にステップアップさせるのは大事ですから。
正直、丁寧に気質を育ててもらえる犬って本当日本では少ないと思うんです。
うちには日本のブリーダーさんからの犬もいますが、気質育てられてなく、うちにきてから(2ヶ月半から10ヶ月齢)
あれこれやってシャイを直したり攻撃性を抑えたりしてます。
この作業を抜かしてしまうと、わんちゃんが怖がりだったり攻撃性があったりと飼いにくいのもそうですし、わんちゃん自身の
ストレスも日々感じさせてしまう結果になります。
寿命にも関わる可能性があると言われてるのがストレスです。
それにストレスを感じるってちょっと不幸ですのでできるだけストレスのかからないような生活を作ってあげるって
大事だと思います。
image
もしわんちゃんが怖がりさんならじわじわとステップを刻み細かくじわじわと進めていく必要があると思います。
私はいきなり誰でもいいから人に会わせるということはせず、犬が好きな友達などにお願いして室内→庭→近所→公共の場と
順を追ってレベルアップさせて行きます。
もちろん1ステップごと1回とかではなく、その子にペースで上がって行きます。
もし1度引っかかったら最初からスタートです。
2度目3度目になれば、レベルアップも早いことが多くなりますし、ここを手抜きすると後で問題も出やすくなるので
じわじわとです。
1ステップではなく、個体によっては半ステップの可能性もあります。
そのくらい少しずつ丁寧にが大事だと思ってます。
気質ってそれだけ重要な部分だと私は感じてます。
気質って一生涯わんちゃんが付き合う部分です。
なのでちゃんと育ててあげないとって私は思ってます。
シャイなわんちゃんでお困りのことがあればお気軽にご相談下さいね。
人に話すだけでも違いますから。

 

【お知らせ】

FBページを始めました!

お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。

12/2(日)にノーズワークセミナー開催します!

お問い合わせください。

本日少しホームページを更新しました。

12月もノーズワーク練習会と体験会開催予定です。
日程調整中です。

 

エキテンに登録されました。

よかったらチェックしてくださいね。

オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。

 

https://lachesis.thebase.in

 

KENNEL ASTREA JAPAN
KENNEL ASTREA JAPAN
開発元:CHIAKI ASANO
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

 

お得なアプリが出来ました!

ダウンロード&登録でキャンペーンもあるのでぜひお願いします。

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ
にほんブログ村