今日はサッカーのグランドのあるところまで散歩ついでに環境トレーニング。
パピーズは興味津々。
もうすでにこんなことしなくても大丈夫な犬になってくれてますが、でもできる限りいろんな経験をさせて頂きたいと思ってます。
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
かなりこちらのコーナーにアップ
申し込みはこちらからお願いします。
ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。
こちらを読んでみてください。
日曜日にショーに出して以降もパピーズ日々ショートレーニングを行ってます。
ショーの後できるようになったことも多々あってコンペティションに出るってすごく犬を成長させるんだなと感じてます。
これが私をショーに参加させる理由です。
うちの最年長カリスはショーにで出した頃、すごく怖がりさんで血便を出していた犬。
グループ戦なんて2Gは大型犬の後ろに立つわけですので犬だって自分より何倍どころじゃなく大きい犬って怖いと思うんですよ。
しかし、慣れってすごいですね。
出すたびにだんだん慣れてくれて。
最初はおっかなびっくりでしたが、気がついたらショーではカリスは全然だいじょうぶになりました。
こういう勉強はコンペティションならではですよね。
Apollonは今回のショー以降できるようになったのはちょっとトップラインを丸めてしまうところがありましたが、ちゃんとステイができるようになりました。
それとちょっとだけフリーステイができるようになりました。
Altemisはしゃがんでステイをさせようとすると暴れてたのにちゃんとできるようになりました!
いつものことですが、コンペティションでの成長って一気にしますよね。
Graceだってかなり出してますが、それでも毎回成長してくれてます。
コンペティションはドッグショーだけではなく、色々あると思うし、オフィシャルのでもノンオフィシャルのでもいいと思うんです。
日本にはノンオフィシャルのコンペティション少ないですが、もっと増えて欲しいですよね。
そうすればみんなで楽しく参加できる気がしますし。
犬と一緒に何かするってすごく楽しいですのでそういう経験をして欲しいしして行きたいと思ってます。
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
12/2(日)にノーズワークセミナー開催します!
お問い合わせください。
本日少しホームページを更新しました。
11/7(水)の午前中ノーズワークの練習会を開催します。
申込はこちら。
エキテンに登録されました。
よかったらチェックしてくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。