今日もとっても暑いですねえ。
梅雨ではなく、夏到来では?って思ってしまいます。
しかし、パピーズは元気一杯キャンキャン言いながら戯れてます(笑)
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
大人気のアクアゼオ商品などのショッピングコーナーはこちら です。
Jewelを迎えに行った時にGraceは目の検査、Jewelは目と膝の検査を受けてます。
Jewelのフィンランドケネルクラブの情報です。
フィンランドで検査してから2年以上経ってますので、検査結果は今は有効ではないので去年スウェーデンで追加で目の検査をしてます。
膝に関してはスウェーデンでは生涯1回ですし、ほかに日本でも日本遺伝病ネットワークでも検査してもらってますのでそれでいいのではないかとの判断です。
フィンランドでの検査はフィンランドミニチュアピンシャークラブが獣医さんを呼んでの検査でした。
ブリーダーさんはお手伝いしたり他の人と話をしたり結構大忙し。
50頭以上のミニピンを見ることができました。
普通のオーナーさんも受けにこられてました。
そして各々のブリーダーとおしゃべりしたりしながら呼ばれるのを待つのです。
私にもいろんな人が声をかけてくれ、Jewelのことを教えてくれたり、Graceも一緒だったのでどこからGraceは来たの?って聞かれてブリーダーさんはMultatuli Lady Charmの娘よって答えてました。
ロシアのMultatuli犬舎の血統はフィンランドにも多く入ってます。
その時に数人の方にJewelのコートはとても素敵だから大事にしてって言われました。
今でも良く覚えてます。
目の検査を行う獣医さんは経験豊富な眼科の専門医の先生です。
フィンランドはECVOという目の検査のシステムを採用してます。
前にどういうものかを書いたので興味ある方はこちらを読んでみてください。
この検査は目のいろんな病気をチェックする検査です。
確か12項目くらいはあったと思います。
その検査に一般オーナーさんも受けにくるってすごいと思います。
もちろんブリーダーさんが声をかけてるんだと思いますけどね。
それだけお互い関係をしっかり持ってるんだと思うんです。
実際、スウェーデンでもフィンランドでもかなり細かく兄弟とか両親を始め血縁がある子の話を教えてもらえます。
Graceに関してはかなりたくさんの血縁の子とあわせて貰ってます。
そういう子たちの情報は私にとって財産です。
うちの子たちのケアに役立ちます。
今日の写真はフィンランドのものばかり(笑)
JewelもGraceもやっぱり北欧が似合います。
【お知らせ】
FBページを始めました!
お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。
オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
ランキング、参加してます。
ポチッとしてってくださいね