こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃん&飼い主さんと女性のためのYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。
安心安全で大人気のアクアゼオ商品も現在送料無料です。
大好評 ミニチュアピンシャーのドッグコートも最後の1枚になっちゃいました!
昨日ブリーダーさんからECVO(ヨーロッパの目の検査機関)の資料が送られて来ました。
かなり面白い内容でした。
早い話が獣医さんがオーナーさん(ブリーダーさん)にどうアドバイスするかのマニュアルなんです。
目の病気は遺伝性のものがとっても多いのでブリーディングする前に病気を減らすために検査をしてコントロールしましょうというものなのです。
たとえ、検査で引っかかる項目があったとしても同じ疾患を相手の犬が持ってなければブリーディング大丈夫っていうものとブリーディング禁止の2つがありました。
これは疾患によって変わります。
ブリーディング禁止の場合も2種類あり、1つは単純にその動物に遺伝性の明確な確認ができていて、動物に苦痛を与えるというものともう1つはその動物に遺伝性の明確な確認ができていて、動物に苦痛を与える上にこれは両親や子孫からの遺伝的なもので遺伝子の突然変異のキャリアを持ってる可能性が高いそうです。
この子孫の子は全てDNAベーステストを受けないといけないし、注意深く管理が必要なんだそうです。
次にブリーディング禁止されてる疾患です。
持続瞳孔膜の中では虹彩からレンズ、虹彩から角膜
PHTVL/PHTVのグレード2以上
白内障
網膜形成異常(RD)(焦点からくるものは希少犬種によっては相手を選びなさいになってます)
視神経奇形形成
コリーアイ(CEA)は脈絡膜低形成(CH)と網膜脈絡膜異形成(CRD)以外の全て
円錐水晶体
水晶体欠損
小眼球症
多様性の目の変性(病名としては出て来ませんでしたので和訳ですMultiple Ocular Anomaliesと書いてありました)
網膜ジストロフィー/RPE65(遺伝子の名前) 突然変異に関してはこの血族のDNAデータテストが必要
櫛状靭帯の異常/櫛状靭帯の形成不全(PLD)の重度の閉塞
眼瞼内反症/三尖筋症で重度の場合
二重睫毛/異なる場所に睫毛が生えていて重度の場合
角膜ジストロフィーが内皮に発見された場合
白内障(遺伝性、非先天性)
水晶体脱臼(初期)(PLL)突然変異に関してはこの血族のDNAデータテストが必要
網膜変性症/進行性網膜萎縮症 突然変異に関してはこの血族のDNAデータテストが必要
核結膜炎の中で両側に関連した網膜症
緑内障(初期)
穿刺角膜炎
慢性表層角膜炎
目の色素沈着
色素性緑内障
色素性ぶどう膜炎
以上でした。
それ以外に関しては相手を選びながら任意でのブリーディングをしなさいということでした。
目の検査って国内のブリーダーさんでどのくらい採用してるのでしょうか?
現状国内で目の検査をする機関がありません。
でも検査をされてからブリーディングされてるブリーダーさんもいらっしゃるので全部はできてないにしろ、そういう方は最低限のものは検査してると思われます。
この結果を見て、白内障にならない子犬の選び方、思いついたので明日それを更新しようと思います。
ミニチュアピンシャーの場合、白内障 進行性網膜萎縮などが好発してるのでこういう検査をして白内障と網膜の部分がクリアしてる両親を持っていればその子はならないと思われます。
このあたりの病気を出さないようにするのはやっぱり繁殖者のモラルがとっても大事だと思います。
もちろん、繁殖回数の制限、インブリーディング率の制限っていうのも大事です。
それと同じ位に病気を制限していかないと不幸なのはその犬と飼い主だと思います。
私は売ったら売りっぱなしの繁殖者は好みませんし、2歳未満の子をブリーディングで使うことも好みません。
このあたりもモラルだと考えてます。
【お知らせ】
次の入荷は8月の予定のミニチュアピンシャー用のフリースのコート&レインコートがスウェーデンより入荷します。
先行予約を受け付けてます。
先行予約をご希望の方はSalon Lachesisまでお問い合わせください。
こちらはスウェーデンの有名なミニチュアピンシャーのブリーダーさんが作成され、
販売されてるもので私も前回購入させて頂いたのですが、とにかくクオリティーが
高い!です。
そして、フリースの生地質の高さにびっくり!
フリースのものってそのまま洗濯すると毛玉できやすいですよね。
こちらのコートはそんなこともないのです。
私はフィンランドでJewelに-13度の日の散歩で着せたのですが、あの寒がりさんが
震えることもなかったほど暖かいのです。
北海道のお友達も購入されてすごく気に入ってくれてます。
体高25-32cmのミニピン用のお洋服になります。
小さいサイズも作れるそうなのでお問い合わせ下さい。
うちの27cm3.4kgのテティスもこのお洋服は着れましたが、着れるかなって
心配される方、いらっしゃいますよね?
なんと試着可能です。
こちらから注文お願いします。
オンラインショップ始めました。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。
https://lachesis.thebase.in
次は白内障になりにくい子犬の選び方を書こうと思います。
ランキング、参加してます。
ポチッとしてってくださいね