ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
まぁ、別に箱版フォースに備えてるとかじゃないんだからねっ!w
シャドウミッションをクリアしたのですが意外と撃破した機体が見えにくい。
でも自機のシャドウ倒してきた(これでシャドウのJ+支給とかないのかな?)
あと、同じ系列のテムFでも倒してきました。
しかし、ミッション押し付けといて(まぁ受領制なんだろうけど)クリアしたら人知を超えてるとかひどくね?
「一撃殺虫!ホイホイさん」に出てくる第三のインターセプトドール「ペストXさん」のサポートメカに当たるのでしょうか。バイク型ロボです。
オボロリアビュー
マフラーがリアルだったりする
もちろん、ペストXさんを乗せることができます。
少々部品が外れたりするけれども。
サイドビュー
ハンドルはちょうど手を入れるようになっています。
下からすくい上げる感じ
ペストXさんのマフラーと相まって、風に吹かれてる感じがイカス!
オボロを大鉄腕アームにした状態。
ペストXさんの背中にUSB差込があるので、オボロについているアダプターを取り付けて合体する感じです。
重たいのでスタンドで支えないと転びます。
大鉄腕の手は握り手と開いた状態の2種類あります。
オボロの肩自体も動くので、結構稼動範囲は広め
暴走族・・・ゲフンゲフンw
ヤガランデ邀撃をこなしてきました。
今回は国際ガンマです。
ヤガランデ邀撃は、最初スペステージから始まり、フェイ・エンジェステージ、VOXステージ、テムステージ、マイザーステージを経てヤガランデに到達します。
他にもテムステージとVOXステージ撮ったけどこれが一番見栄えがよかったので。
前回Cだったのかな?
ヤガにたどり着くまでがすごく大変ですが、ヤガに着いたら結構楽なのですよ。
ジャンプ近接でハメることできるしね。