2011年4月30日 晴 最高気温21℃
八丈島海洋ニュースによると、近海の水温は21℃
ゴールデンウィークに入り、島内では、、東北の震災の為に観光客の
来島は激減ですが、、島に来てサイクリングを楽しむ人、わナンバーの車、
カメラ片手にブラブラと散歩されてる観光客を見かけるようになりました。
三根地区の底土港では、午前中から
ダイビングの為、駐車場は大賑い。
気温が20℃を越えても、風がまだ涼しい為、体感気温は
もう少し低いかもしれません。半袖で外出してる人を
見かけるようになりましたが、海水浴にはまだ早々かも。ですが、
底土海水浴場では、親子連れの、、観光客なのか地元の人なのか、、
を少なからず見かけました。今年一番の泳ぎ初めをされてる人も
見かけましたが、海の感想は、、まだ少し寒い、、とのこと。
ウェットスーツを着て気持ち良さそうにシュノーケリングを
してる人も言えれば、素で、、寒そうでもなく普通に、、泳いでる
人もいます。実際に海に入ってみましたが、入った瞬間に鳥肌。
でも水温に慣れてしまえば何の問題もなく、、それでも
水温が低い為か、夏ほど魚を見かけませんでしたが、、
慌てて岩場の影から逃げて行くウミガメを見たりもしながら
八丈島の春の海を楽しみました。
海から上がった瞬間は、風にあおられて言いようのない鳥肌。
一日一回限りの潜りでしたが、今年の泳ぎ初めでした。