私が星から来たことを、思い出すきっかけをくれたのは、アニメソングでした。


それは、スターピープル、スターチャイルド、スターシードなどのワードを知る前のことで、後から答え合わせが来て、笑いました🤣


生まれたときから、伏線は張られていたのです。


だから、ここに来てくださったみなさんも、そうなのです🎵


すでに思い出されていますか?気づきはじめていますか?たまたまで、何のことだか、わかりませんか?

どんな状況でもかまいません。

確かなのは、あなたはスターチャイルドです🤗✨


では、私を目覚めさせてくれた、アニソンに触れさせていただきますよ。


話が長くなるので、何回かに分けますね。

今回は、スターチャイルド・レーベルの楽曲です🎵


歌い手・作品・曲名など


🌟最初は特別🌟

レジェンド❗声優・林原めぐみさんの楽曲。林原さんの楽曲は、たくさんありますが、一番励ましてもらったのは「Just be conscious」。すべてにネガティブだった高校生のころ、この曲のイントロの歌詞、“選び生まれ落ちたこの地で”に出逢い、悟らされ、生きるしかない、やるしかないと、自分を鼓舞しました。林原さんが書く歌詞は、ストレートに響きます。私見としては、直感的でシャーマニックだなと感じていたら(「ブルーシード」の「まつりうた」も、私にとっては出雲再生の覚醒曲)のちに「シャーマンキング」にも出られてましたね✨(未鑑賞ですが)さまざまなOP曲はもちろん好きですが、アルバムのオリジナル曲も好きです❤️


🌟高橋洋子さん 「新世紀エヴァンゲリオン」

「残酷な天使のテーゼ」、「魂のルフラン」、「心よ、原始に戻れ」

社会現象を巻き起こした「エヴァ」の神曲たちですね。最初に、「残酷な~」を聴いたとき、心身が震えたことを覚えています。「エヴァ」は第一シリーズをリアルタイムで視聴できたのが、私にとっては一番影響ありのことで、OPで綾波レイと重なるように光るセフィロトの樹が、今思えば、滅茶苦茶、伏線でした。


🌟奥井雅美さん 

「スレイヤーズ」の「邪魔はさせない」。前述の林原めぐみさんが主役をつとめた作品のED。パワフルな歌詞と奥井さんの歌声に元気と勇気をもらえます。

「少女革命ウテナ」の「輪舞―evolution」。こちらも勇気が出る楽曲。特に10代女子には、刺さりました。


🌟岡崎律子さん 

「魔法少女ミンキーモモ」の関連曲。林原さんが2代目をつとめたミンキーモモの楽曲で、「四月の雪」は優しく、冬の雪解け、春の到来を告げてくれます。

「フルーツバスケット」のOP。こちらも、優しくて、しこりを溶かしてくれるような、切なくもあたたかな楽曲です。岡崎さんには、優しい世界があることを教えてもらいました。


他にもありますが、止まらなくなってしまうので、この辺で😙


ひとつ、言えるのは、1990年代のテレ東のアニメは、インディゴ世代の目覚めを促していたなあと。

特に、水曜日の18時台は🙂あくまで、私見で、意図されていたかはわかりませんが。

宇宙を舞台にしたアニメは、すでに1970年代に生まれていたけれど、それを観て大人になったクリエイターさんたちが、オリジナル作品を作り始めたのがこの時期なんですよね。

だから、けっこうチャレンジングな作品や、時にカオスな作品もあったけれど。でも、夢や希望が持てるものが多かったのと、それこそ、目覚めるきっかけをくれたものが数々あったなあと感じます。


先が見えない、暗闇のような時期に、光を射し込んでくれたのが、スターチャイルド・レーベルの楽曲だったのです✴️同時に、思いだし始めて、キツかったのもありますけどね😛それも、良い思い出です💞



🌹読んでいただき、ありがとうございます🌹

🍀フォローもありがとうございます🍀

❤️とても、励みになります❤️