昇段審査会で3人が初段に合格! | 春日部工業高校柔道部監督のブログ

春日部工業高校柔道部監督のブログ

春日部工業高校柔道部ならびに監督の柔道に関する活動を報告します♪

2月11日(日)に、埼玉県柔道連盟主催の昇段審査会が川口市体育武道センターで行われました。

 

本校からは2年生の荒井悠汰くん、1年生の大塚蓮太郎くん、同じく1年生の渡邉斗真くんの3人が初段に挑戦し、見事に3人とも合格となりました。

 

荒井くんは単独で平成国際大学に何度も出稽古に行くほどの努力家で、その努力がようやく実を結びました。

 

大塚くんと渡邉くんは高校入学と同時に柔道部に入部しましたが、柔道を始めてまだ1年も経っていないのに初段に合格したそのスピードは見事でした。

 

自分自身を振り返っても、やはり高校1年生の時に初段(黒帯)に合格したことが一番嬉しかったのかも知れません。

 

結びに、昇段審査会を準備・運営していただいた埼玉県柔道連盟の皆様に感謝を申し上げます。今回の審査会もありがとうございました♪

 

合格した3人をセンターに迎えての記念撮影