聞いたよー(*^^*)
まずビジュアル面でも進化し続けようとしているゆづに恐れ入ったよ:(´◦ω◦`):
そこで進化という言葉を使うんだΣ(゚д゚;)と思ってね
表情だったり雰囲気だったり、まだまだ伸びていくんだろうなぁ
そして、
『しなやかに、整える』というテーマ
これを聞いて私が想像していたことは、ストレッチや柔軟…なんとなくヨガやピラティスみたいなイメージを抱いていたんだけれど…
ゆづはゾーンなんだね!
なるほどなぁ
凡人にはわからない感覚だけど(人生で一度もゾーンに入ったことがないし、経験することなく終わると思うわww)、ゆづの話を興味深く聞いたよ(*^^*)
一番深いゾーンは2020年全日本と言っていたけれど、内村さんと話していたことが少し詳しく知れて嬉しかった^^*
こういう話、もっと深くたくさん聞いてみたいなと思ったよ
ゆづが聞いてくれているので私も考えたけど、私の場合のしなやかに整うという感覚は、やっぱストレッチや柔軟かなぁ
私は骨盤周りと首肩のストレッチを重点的にするんだけれど
これをやると全身に血が巡った感覚がすごくあって、スッキリとするし、体が軽くなって気持ちいいの
むくみもとれるしね^^*
30分くらいかけてやるけれど、忙しくて自分の時間が取れずに気絶するように寝落ちしてしまう時はwwできないけどねーヽ(;▽;)ノ
最近全然できてないわヽ(;▽;)ノ
で、新コーナーのみやびやかな人たちって、リスナーさんからの質問に答えていくコーナーだったんだ!
私てっきりゆづとは関係なく、雪肌精BAさんたちがみやびやかな人たちをフォーカスしていくコーナーだと思ってたわᐛ ;)
体や心を休ませる時は、やはりゆづはゲームなのね^^*
大好きな音楽も、フィギュアスケートのことを考えながら聴いてしまう時があるだろうから、そういう意味ではフィクションの世界であるゲームの方が心身を切り替えて没入しやすいのかな
…ということは、RE_PRAYはフィクションでよろしいのかな?|-・。)
そのゲームの世界も今回は新アイスショーに反映されていく箇所があるとのことだから、今はゲームをしていても100%切り替わるということはないかもしれないね
でも、自分が好きな世界や(私だったら映画だけれど)そこから学んだこと、感じたこと、考えたこと、思ったこと、心が揺さぶられたこと、感動したこと、涙したことを振り返り、反芻し、そしてなぜ自分はそれが好きなのか、その世界を求め、好きであるのかいう探求ができるって幸せなことよね
それがまた表現や仕事に反映されていくという循環…
大変で苦しいとこもあると思うけど、幸せな時間であるんじゃないかなって想像する(*^^*)
しかし、最初から最後まで新ビジュの羽生さんがこっち見つめてくるからさ:( ;´꒳`;):
なんだか心の中を見透かされている感覚もあって、ゆづから何か問いかけられているような感覚にもなったよ
なんなのあの目…:( ;´꒳`;):
私は右半顔…ゆづの右目ばかりを見てしまっていたので、何か右目に惹かれるものがあるんだろうなと思ったよ
さあ!
しなやかに、整えながら♡
今日も頑張るぜ!
(気絶寝落ちしませんようにww✩.*˚)
ポチッと…押してくださいますか?
↓↓↓
フィギュアスケートランキング
いつもありがとうございます✲*゚