エブリーの余韻がめっちゃ残ってるけど、

新ジュエルズの内容がすごい!Σ(゚艸゚〃)

 

この表紙『手に取ってね♡』『買ってね♡』『いいねいいね♡』『よろしくね♡』言うてるやーんヽ(;▽;)ノww


買ってしまいそうだわヽ(;▽;)ノ

もう紙媒体はほとんど買ってないんだけど、これはすごく心を揺さぶられるヽ(;▽;)ノ


まず、ゆづの独占インタビューが貴重よね!

『プロアスリートの再定義』かぁ

転向から1年弱、ここでしか聞けないような話が聞けると嬉しいな(*^^*)



そして、MIKIKO先生!

(私、密かにMIKIKO先生とゆづはすでに次のプロジェクトに取りかかっていると思っている。(勝手にw))



でもって、萬斎さん!

GIFT当日はコメントを上げてくださってたけど、詳しいお話が聞けそうかな^^*

ゆづとの対談もして欲しい人リスト(そんなのあるの!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜))のトップ5に入るよ

ゆづについて何を語ってくれるのか、楽しみ!



で、武部さんも(*^^*)

音楽家さんならではの視点がいいよね!



びっくりしたのが、修造さん!?

GIFTに来られていたのかな?

ゆづはお世話になった方々や縁のある方を招待していたような印象だから、修造さんもその一人だったのかなぁ?

どんなことを語ってくれているんだろう?^^*



あとは、田中さんと能登さんの対談も!

オジオジコンビ♪←言葉に気をつけなさい!言葉に!

余談だけど、昨年の9月25日に田中さん、能登さん、新村さんの御三方が講演会でうちの県にきてくださったんだけれど

全国をまわってくださってて、その大千秋楽がまさかのうちの県だったのねww

帰り際に、田中さんが大きな声で「お待たせしました!3年ぶりの開催です!」って、弾けるような声で言ってくださったのが今でも耳に残ってるんだけど…

すごく優しい方だなぁと思ってね

こんな隔離された島国に来てくださることがもうありがたすぎるしね(´;ω;`)


そこから

直後にゆづの公式Twitter&Instagramが開設されて

そして、初の単独アイスショー『プロローグ』の告知が来て


その時に、数日前に会った田中さん、能登さん、(おそらく新村さんも)、全部知ってたんだろうなぁって思ったもん

9月にプロローグの映像撮りやポートレート撮影をしてたんだもんね


それらをすべて終えて、うちの県に来てくださってたんだなぁと、あらためて思ったの


そんなことを思い出したよ(*^^*)



だから、ジュエルズは買おうかな♡(どんな動悸ww)



次から次へと心が忙しいねー♡



ポチッと…押してくださいますか?
↓↓↓
フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

いつもありがとうございます✲*゚