ゆづがJOCを通じてコメント
「このような状況の中で、オリンピックが開催され、その舞台で演技できることに、さまざまな気持ちが存在しています。自分自身が感染しないように、感染を拡大させるための起因とならないようにすることと、競技に集中するための時間や、十分な呼吸が必要な場面などを高いレベルで両立することは、とても難しいことだと思います。そして、私たち選手の安全な空間を作ることも大変なことだと思います。その中での演技をとても大切に、大事にしていきたいと思っています」
この状況下、なんとなく…ゆづの気持ちはどうかなぁと思っていた部分はあったけれど
全日本時、全日本直後とは気持ちのベクトルが変わってきているということかな
コメントの質が違うよね
でも、やることは変わらない
競技者としての志は変わってないのだろうとも想像します
私個人は、何度も書いているけれど、今シーズンは始まった7月から腹をくくっているので、何が来ても、何がどうなっても動じる感覚はありません
(オーサーのことも“ああ、そうなんだ”と思ったくらいです)
ゆづがこの北京五輪に何をしに来るのか
しっかり見届けたいと思います
ポチッと…押してくださいますか?
↓↓↓
いつもありがとうございます✲*゚