昨日のTBSのS-1、7分25秒のインタノーカット!素晴らしかった~゚(゚´Д`゚)゚

 

もうインタはノーカット必須!出し惜しみせず、繋ぎ合わせもせず、鮮度第一でくださいっ!(*>人<)

 

予想外に好質問があって(インタビュアーさんグッジョブ!リスペクトも伝わってきて好印象でした^^*)、ゆづの言葉が引き出されたので、食い入るように見てたよ

 

これはまた記事書くヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

 

 

ってかね、私全然記事を書けてなくて、追いつけてなくて、次々来るからアップアップしてるのヽ(;▽;)ノ

 

北京五輪までに書き切れるかなって、間に合うかなって思ってるんだよねヽ(;▽;)ノ

 

あまりにも書きたいこと、書いておきたいことが多くて…うまく纏まらない気がして、この1ヵ月間、どういう運びで書いていけばいいかなって思案して困惑してる(;A;)個人的な思いで書いておきたいなと思ってることもあって…

 

…どうしよう?ヽ(;▽;)ノ(知らねーよww)

 

 

 

とりあえず今日はテレ東のウォッチャーを!

 

やはり初見インタビューだったね^^*

 

テレ東だけないのかなと思ってたら、やはり撮ってたw

 

 

分刻みのスケジュールだっただろうなぁ…

 

ブラック背景によく映える

 

上目。(あざます。)

 

4Aについて

 

 

うんうん

だろうなぁ

 

 

それでも手がかりが見えてきていると

 

昨シーズンは「ロッククライミングの掴むところみたいなものがない感じ」と言っていたから…そこから比べると確実に進歩しているよね

 

「着実に“上に”は進んでいけている」と言っていたから、やはりロッククライミングを登っているような感覚なのかもしれないね

 

“前に”進むじゃないもん

 

“上に”進むだもんなぁ

 


私はそこを登りきった景色をゆづに見て欲しいと願っているよ



なんだか、言葉に力強さも加わったなと感じました

 

これはゆづ自身の手応えや実感からくるものだろうと思います

 

 

…敢えて聞きたいと前置きがあったけれど、これ愚問だなぁと思ってしまった^^;(コラコラコラコラ)

 

 

でしょうね!って

 

うんうん(*' ')*, ,)ウンウンって

 

ファンならわかるけれど、一般視聴者的には聞きたいところなのかなぁ…?

 

 

 

 

 

インタビューを見ていて思ったけれど、ゆづの受け答えが“刀”みたいだなと

 

私個人の見え方ですけど、たとえばイチローなんかは“鏡”みたいに見えるんだよね

 

なんだろうなぁ…自己研鑽の人だからかなぁ?自分を磨いて磨いて、自己を磨き抜いた方だから、それが鏡みたいに見えるというか…

 

存在がそう感じるんだよね

 

それが、愚問が来たりすると、その鏡で跳ね返しちゃうような感じに見える時があるんだよね

 

もちろんイチローはそんなつもりはさらさらないし、何かしようとしているわけではなくて…ただ質問に答えているだけなんだけれど

 

でも、質問した相手はただただそこに映った自分の姿を見せられて、愚問だったならば恥ずかしい思いをするだろうし、反省もするのかもしれないし、自己を省みるかもしれない

 

そんな存在に見えるんだよね、イチローって

 

 

そういう意味では、昨日ゆづのインタビューを見ていて、ふと“刀”みたいだなと思いました

 

なんて言うのかなぁ…切れ味が抜群で、一刀両断しそうな鋭さもあって…でも穏やかな鞘を纏っている…みたいな

 

元々、ゆづって切れ者だと思うんだよね

 

その本質が、やっぱりこういう過密スケジュールになると如実にあらわれるなと思いました

 

 

ウォッチャーはここが映ったの

 

フジではこのアングルで、ゆづの顔が見えなかった

 

結晶という文字をトントンって… 

 

 

その別アングル

 

 

ゆづの頬が…

 

なんとなく横顔が…見えそうで…

 

ゆづ笑ってる…?って思って…

 

 

 

現地で見られていた方が『ゆづはとても大事そうな顔をして微笑んでいた』と教えてくださったけれど、微笑んでいたのがわかるかな…?

 

そんな一瞬の横顔に見えたの(;_;)

 

 

 

頬が上がってるから…

 

笑顔だったのかなって、微笑んでいたのかなって

 

そんなことを想像させられる映像でした

 

 

見られて良かったです(;_;)

 

 

最後の挨拶も深々と

 

各方面にに頭を下げる

 

人として当たり前のことなんだけれど、こういうのを目にすると気持ちがいいよね^^*

 

その背中を見ている若い世代もたくさんいるだろうと思っています

 

 

 

ゆづこそ本当にお疲れさまでした、だよね

 

 

颯爽とした風のような人だなと思いました^^*

 

 

ポチッと…押してくださいますか?

↓↓↓


フィギュアスケートランキング

 

いつもありがとうございます✲*゚