アイスジュエルズ~^^*
田中宣明 たなかのぶあき@tanaka_nobu_ph
アイスジュエルズ Vol.146月22日に発売になりました。詳細は舵社のホームページでご覧になれます。https://t.co/D3ppuHYN8J https://t.co/icSSLnRoeT
2021年06月04日 14:00
インタビューあるんだ!
これは必読~!
自分用です(*_ _)
いよいよ代表が決まる!
今、内村選手と跳馬の米倉選手が同ポイントなんだよね
実質1枠をかけた一騎打ち
今日明日の演技で代表が決まるわけですけど、ポイントが同じ場合は世界ランク4位を上回る得点差の和が高い方が選ばれ、現在は内村選手が0・382点リードしている
演技次第でどうなるかわからないね
ひとつのミスも許されない緊迫した試合になるのかなと思います
私はもう実は週の頭からドキドキドキドキソワソワソワソワしてました(>_<)
いろいろ想像したり考えたりこれまでの道のりを思うと泣きそうになってしまって( ;∀;)
内村選手が思い描く納得のいく演技ができることだけを祈っている!
昨日のインタビュー
「自分の演技をすること。それだけしか考えていない」
「自分は自分なので。どの試合も他人と勝負しているというよりは、自分のやるべきことをやってきた。相手とか誰がどうであろうと、自分は自分と言い聞かせて、やれることをやる。シンプルにそれだけ」
「(オリンピックについて)ビックリするくらい何も考えていなかった。鉄棒の演技のことしか考えない毎日を過ごしてきた」
「ピークを合わせることに重きを置いてやってきた。自分の演技をすることしか考えていない」
「びっくりするぐらい何も考えなかった。五輪がどうとか、代表になるとか。1人の体操選手として、演技をすることが仕事というのが出てきたのかな」
「入っている技に関しては考えなくても成功するレベルまで研ぎ澄まされている」
「自分の演技をすることしか考えてないです。練習というよりは、試合までに逆算してピークを合わせることに重きを置いて、やるべき事をこなした感じです」
「納得できない感じがあるんですよね。納得いく風にしたい。そこはずっと持ってます」
「ロンドン以降ですね、同じような気持ちでずっとやっていた」
「やはり演技が余裕を持ってできていて、自分の立ち位置もわかり、そこが個人総合か鉄棒かの違いで、同じような心境でいられるのかなと思いますね」
「ロンドン以降は結果はある程度残したので、自分の満足する演技を追求してやることにやりがいを感じていたので、鉄棒だけでその境地にいけているのかなと思います」
「(オリンピックについて)びっくりするぐらい何も考えてなかった。自分の中で鉄棒の演技の事しか考えていない毎日を過ごし、五輪がどうとか代表になるとか、自然と演技のことを考えることで考えなくなっていた。1体操選手として演技をすることが仕事というのがすごく出てきた」
「(跳馬の米倉選手との一騎打ちについて)気にしてないといいますか。自分は自分なので、どの試合も他人と勝負をしているより、自分のやるべきことやってきた」
「やれることをやる。ただシンプルにそれだけ」
考えや思いも研ぎ澄まされてシンプルになっているのかな
まさに『境地』という言葉があてはまる…
ブレットシュナイダー余裕があるなぁ
日テレ体操中継@ntvtaiso
いよいよ今週末始まる #体操 #全日本種目別選手権 会場にお越しになれない皆さんでも地上波やライブ配信をみて是非みんなで盛り上げていきましょう!今日の会場練習でみせた #内村航平 選手の大技の美技、スーパースローでご覧下さい https://t.co/8KXp5PzdbX
2021年06月03日 18:57
内村選手のブレットシュナイダーだなってわかるし、思う(*^^*)
内村選手の思い描く演技ができますように!
ポチッと…押してくださいますか?
↓↓↓
いつもありがとうございます✲*゚