CBCインタ
 
内容についてはまた書くとして
(時間あるもんねー)
 

所々差し込まれるゆづの映像が印象的で
 
心奪われたり見とれたり懐古したり当時思い出したりで…ほんとに濃ゆかったよねー( ノД`)


ちょっと拾っていきますー!(独り言と共にーw)
 

あー、黒Originさま( ノД`)
 
美じがっだイナバウアー!
 

そして去年ワールドOtoñal
この瞬間…

この目よ…
 
私この時人生で初めてゆづの試合観戦が叶ったんですけど、このシーンは目の前で見たような感覚が残ってるんだな…

不思議なんだけど…

席は上方なんですけど、間近で見たような映像が自分の中にあるんだなぁ(もちテレビ映像を見たわけじゃなく)
 
この顔、10代の頃と変わらないよね

ちょっとニースロミジュリのフィニッシュの瞬間の熱を彷彿とさせる…
 
どんな瞬間も目を奪われる
 
美しいの
 
 
と、思ったら
いきなり10代の初々しいゆづがぶっ込まれw
 
めちゃかわいいなー♡子どもだな!(どうでもいいけど私ほんとに10代のゆづには1ミクロンも萌えを感じないの。子どもすぎてね←マジどうでもいい)
 

映画のワンシーンみたい
 
今はこうやって歩くことあるのかな…(少し切なくなる)
 
あー、来たよー!ソチ!ブライアンも若い!w

そしてゆづのクシャ笑顔&「やったよ!」

MwWガイドブックに「このプログラムから五輪2連覇が始まりました」ってゆづの言葉が書いてあったね

まさにこの瞬間だ


それから4年後…
 
クシャ顔に青年みを感じつつ
 
ここで脱力するみたいに表情が消えて…彼の背負ってきたものの大きさと重さを実感する瞬間でした
 
 
あー、紫Originさまー(  ;∀;)
 
胸元が開いてる衣装…素敵だったなぁ…メダルが映えるようにするためかなって思ったけど、どうだろう?
 
 
ファイナルのOriginも私の中では愛しいよ
 
全部全部愛しい
 

この全日本の呼吸がすごくて(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)こんなに荒くて声も漏れるくらいだったんだなって初めて知った(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
 
もう…なんも言えない…

ただ、この時のゆづも私は愛しいよ



出発前のガチっと握手
 
プーを定位置に移動して
(ワシっと掴みながらS目で見下ろすのが本番の空気感感じる)
 
 
しゃがんで…プーの目頭触るのね
 
手を上にずらし…
 
ギューーーーーーっと
(結構力強くイキマス)
 

でも顔はスウィート
 
激二重の超男前でスウィート
 
この瞬間好き…不可侵で神聖な刹那…
 
手は握ってるんだよね
 
左手の時もある
 
大切な相棒であり戦友でありコーチでもある

なくてはならない存在だね!
 
 
 
あ!ファントムーーーーーーーっ!
 
懐かしー(  ;∀;)そしてゆづ若ーーーい!若干幼さ感じるー(今比で)
 
 

でね、初見だったのがこのシーン
今まで流れたことあったかな?私が知らないだけかな?

トレイシーへ
 
「ありがとう」って言いながらメダルをかけてあげるの
 
口角上げてニコっとしてるの(ノД`)・゜・。←極まる
 
いい顔してるよね(  ;;)優しくもあり慈愛も感じられ…そして子どもみたいなの( ;;)
 
トレイシー「ありがとう」って
ゆづ嬉しそう・ °(°  ´Д`°)° ・ほんとに子どもみたい・ °(° ´Д`°)° ・ ブライアンも嬉しそうに見守るじゃん・ °(° ´Д`°)° ・私も嬉しく見守ってる・ °(° ´Д`°)° ・ビエーン←部外者


ゆづが「初めてだよね?」って

トレイシー「ええ、初めてよ。どうもありがとう」
 
お互いに こうべを垂れる 稲穂かな
 
黄金の稲穂だね…


ゆづ「あげるよ!」
 
トレイシー「ありがとう」
笑ってるーww
 
ブライアン見ながら笑ってるのー
 
ゆづなんか言ってるんだよwでもってブライアン驚いてる?w何かに気づいた?
 

なんとなく、私の個人的な勝手な予想…w
↓↓↓
「これはあなたにあげるんじゃないよ!w彼女トレイシーにあげるんだ」
 
かなぁ?と予想したー
 
 
一年ちょっと前に書いた記事

『ゆづ自らメダルをかけてあげる人たち。』
 
この中で、同じ2014年GPFの時のことを書いたけど…ブライアンにも同じようにメダルをかけてあげていたんだよね

 
多分…こっちが先かな?ブライアンにかけてあげて、トレイシーかなって
 

この時のブライアン
 

そして茶目っ気たっぷりに…

 「では…」って言って金メダル下げたまま去ろうとするんだww

 

ゆづの反応も微笑ましかった(*^^*)

もうかばいいなぁ!オイ!(ノД`)・゜・。♡♡
 

こういうのがあったから、あのトレイシーの流れになったのかなって思いました(*^^*)
 

以前の記事に『トレイシーにもメダルをかけてあげたことはあるかな?』って書いたけれど、やっぱりあったんだなぁー^^*

しかも2014年GPFが初めてだと判明した

子どもの頃からこの儀式は欠かしたことがないと言っていたけれど、ゆづの思いが伝わってくるものだね

それだけ自分に注いでくれた人を彼はわかっているということでもあるね
 

いい映像が見られて心が温まりました^^*


ありがとうございます❀·°
 
 
ポチッと…押してくださいますか?

↓↓↓


フィギュアスケートランキング


いつもありがとうございます✲*゚