ちょっと自分的に気になったものをピックアップ
(今さら~ってのもあると思うけど、自分用~(´。• д人)スミマセン)
こんな番組があったんだ
(見せてくださってありがとうございます✲*゚)
ぴの@__pino_____
190514ノッテ・ステラータhttps://t.co/QZFLpCU1Vl https://t.co/iw5SFn9XCG
2019年05月14日 21:32
「ノッテ・ステラータ」
番組内でのイル・ヴォーロさんのコメント
--羽生選手の演技をご覧になっていかがでした?
こんなに世界的チャンピオンに私たちの歌で演技していただいたこと、本当に光栄に思っています。
本当にこうやってイタリアで生まれた音楽が、日本の方に使っていただいて、日本の皆さんにも聴いていただいていること、ほんとに幸せに思います。
いつか生歌で共演とか…見てみたいなぁ(*^^*)
そしてこれ、初めて見た~!
NHK大阪放送局@nhk_osaka_JOBK
【NHK VR】ニュースや番組を360°で体感!→https://t.co/fGL1SXQvlv ✨#羽生結弦 選手のモニュメントデザイン発表式の様子もありますよ♪→https://t.co/6HIaUnvUmV #VR #祭 #イベント #花見 #令和 #災害 #復興
2019年05月14日 15:30
まるでその場にいるみたい!
あっちこっちクルクルしちゃうw
これは来季用かな?
#JohnWilsonBlades@JohnWilsonBlade
Crafted, coated and ready for assembly. Made proudly in #Sheffield England! #JohnWilsonBlades #TeamWilson #pattern99revolutionparabolic https://t.co/PAoXYSJv2N
2019年05月13日 17:56
(そうそう余談だけどワールドでね、ボーヤンが金色のブレード使ってたの、めっちゃ印象に残っているんだなぁ。あれ、ものすごく氷上映えすると思う。上の方の遠くの席からでもハッキリ見えたなぁ。足元が光ってて、かっこよかったの)
仙台巡り配布先アップされたんだね(*^^*)
いよいよ来週に迫ってきたFaOI!
観覧についての注意事項
Fantasy on Ice@Fantasy_on_Ice
開幕に先立ち、ご観覧についての注意事項を掲載いたしました。ご来場前にご一読ください。https://t.co/eEVnrTu9Zb #FaOI
2019年05月14日 15:02
初めてアイスショーに行った時や初めて試合に行く時のことを思い出すなぁ
こういうの熟読したし、ググってマナーなどを調べたり友人に聞いたりしてね、備えたなぁと
“初めて”っていうドキドキ感と共に、どうしても不安?というか現場の空気感や雰囲気がわからないからソワソワもしていたなぁ
今思うとなんて勇気のあることをしたのかとwww
4歳のboyを置いて行くことができずに、小さい小さい手を握りしめて、想像以上でびっくりした現地の人混みの中を連れて歩いた
雨が降ってきて、大変だったなぁ
ちょうど公演時間がお昼寝時間と重なるため( ´;゚;∀;゚;)もちろん不安はあって( ´;゚;∀;゚;)
眠くなるとグズグズ言い出すから、予兆が出だしたら速攻連れて退出!と決めてハラハラしながら見ていたなぁ
ゆづを見られないかもしれないって、40パーセントくらいは思っていた
せっかくのチケットだけど、しょうがないって
で、途中で寝ちゃってww(心底ほっとしたー!グズグズのグ…を言いかけそうになったところで寝てくれたから。退出か!?ってよぎったもん)私の膝に頭を置いて眠るboyの体温を感じながら見た、ジェフの真っピンクの衣装が鮮烈に記憶に残っています
懐かしいなぁ
放送日程が決定
Fantasy on Ice@Fantasy_on_Ice
Fantasy on ICE 2019各会場のテレビ放送スケジュールが決定いたしました!こちらもどうぞご期待ください!! https://t.co/jfcdRbU0ZQ #FaOI
2019年05月14日 15:03
そしてこれびっくりした!
ハビ スケート教室
すごーーーーーーーー!
貴重だね~!
いつかゆづも…って脳内これなんですが
うんうん、もう優しかったねぇ~ヽ(;▽;)ノ
言葉遣いも子どもちゃんに合わせて
(おねぇさんみがゴイスーヽ(;▽;)ノ)
せ、せせせせせせせ…( ꒪⌓꒪)…せん…せい…( ꒪⌓꒪)…?
なんて魂抜かれながら
↑
めっちゃかっこよくってどうしようこんな先生ヽ(;▽;)ノムリすぎるヽ(;▽;)ノ
↓
あぁあぁあぁ~!やさしーーーーー微笑みーーーーー!
でもちょっと歳上には厳しめなんですけどね。
ああ~ヽ(;▽;)ノ先生~ヽ(;▽;)ノ
なんていう日がいつか来るのかしらね(-□д□-)✧
これも印象的だったね
転ぶことは怖くて、痛くて、まさに転ばないようにしている子どもたちを目の前にして、この言葉…やっぱゆづしか言えないなぁと思いました
たぶんこの時期の子たちには必要で、転んでもいいんだって思わせることが大切なんだろうな
そこから考えて、どうしていくかが重要と
ほんと、ゆづの歩みそのものだな!
おおおおおおおおっS…ん…w
ここからまた更におっSん化進んでるよー、ゆづ♡w
しかしハビちゃんがアイリンでスケート教室するのって、なんとなくこれからの夢が膨らむなぁと思って(*^^*)
『夢を生きる』より
最終的にはコーチに興味があります。将来のスケーターに携われるようにデータを残して、教えたい。小さい頃からたくさんのショーに出させていただいたお陰で、ステファン(・ランビエール)やジョニー(・ウィア)、(エフゲニー・)プルシェンコといった、憧れていた世代の方々が応援してくれている。そういう方々が後押ししてくれるなら、一緒にアイスショーや教室を開きたいです。
彼らに習えば絶対にうまくなる。レジェンドメンバーを集めて、最高のスクールを開くのが夢です。
ここに、たぶんハビも入っているよね
アイスショーはCwWで実現していくのかなって思いますが、『最高のスクールを開くのが夢』この夢は、まだまだこれからだよね
着実に、一歩一歩と進んでいるのかなぁと予想します
将来、叶うといいね(*^^*)
そしてそんなスクールが実現すると想像しただけで、今からワクワクがとまりませんっ!
ポチッと…押してくださいますか?
↓↓↓
いつもありがとうございます✲*゚
ゆづ帰国までもうちょっと~☆