今年もツール・ド・東北
スポニチ記者ツイート スポーツ@sponichisports
羽生結弦 地元・東北へメッセージ「笑顔になるきっかけに」 https://t.co/wQuoi3GSe4
2019年05月14日 16:30
ゆづコメント
「2018年の平昌オリンピックでは金メダルを獲得し、五輪2連覇を達成できました。2019年の世界選手権は優勝はなりませんでしたが、銀メダルを取りました。多くの方々からたくさんの応援をいただいたおかげです。被災者の皆さんが笑顔になるきっかけになれたとしたら、嬉しいです」
「その被災地を舞台にした『ツール・ド・東北フレンズ』は早くも今年で7回目ですね。僕の地元仙台を走るコースは今回も開催されるそうで楽しみです。僕は今年も『ツール・ド・東北フレンズ』として大会を応援します。震災から8年が過ぎても復興は道半ばだと思いますが、全国から大勢のライダーが参加して被災地を走り、地元の方々と交流することが励みになるよう祈っています。みなさん、今年も力を合わせて大会を盛り上げましょう」
変わらぬ姿勢
ゆづの影響力と言葉の力は大きいなぁ
ちょっと話は違うけど、うち夫もラン?マラソン大会にあちこちエントリーして走るのが趣味なのですが、その中には復興ランもあって、たとえば支援金の寄付をすると襷がもらえて、そこに復興支援メッセージを書いて、それを身にかけて走るの
去年行ったところは、被災された方もたくさん参加されていて、中には泣きながら走られている方もいて…心に刻まれています
ラン後のインタでは、「沿道のみんなが『がんばれ!』って応援してくれて泣けてきた。がんばろうと思う」って仰っていて、こういう支援の形もあるんだなぁと実感しました
で、そんな我が家の夫なのですが、夜なのでちょっと小話を…
毎朝さ、お弁当作るわけよ
早起きして、家族の健康と家計節約のためにっ!
毎日毎日ね!
…
それを忘れて行くってどゆこと!?
(*`Д´)ノ!!!
出勤した後、ポツンと置かれた弁当発見した時の唖然さな!
(*`Д´)ノ!!!
もうここに引っ越してきて10回は忘れてるよね!?
(*`Д´)ノ!!!
フフフ…
今、明日の逆襲のネタを練っています…
プーさん、こんにちは~☆やで
めっちゃかわいい系で攻めて辱めてやる~!
カレー混ぜご飯の素と海苔でできるよねっ♪
では、おやすみなさいっ☆彡.。
フィギュアスケートランキング