コメント、メッセありがとうございます
初めましての方や非承認希望のコメントもすべて読ませてもらっていますよ
お返事ができなくて、すみません(>_<)
(boyがちと今体調不良でなかなか思うように時間がとれなくて)
皆さんの書いてくださった内容に考えさせられることもあれば、やさしい寄り添いの言葉に癒される思いにもなりました
ありがとうございました
少し書かせてもらうと、私はあのことはブログを辞めるまで書くつもりはありませんでした
そう決めていました
でも今回ワールドの経験があって、自分の中でひとつ前に進めた感覚があったので、そちらの経験を大事にするためにも書きました
読んでくださってありがとうございました
さて、ワールド初観戦日記の続きを
えーっと、スイハンの演技後まで書いたんだったな(時系列順に書くのがパターンなので進行が遅くてすみません。ほんとに自分の記録用日記みたいなものでもあるので汗)
ペアが終わって、そこから男子シングル開始までだいぶ時間があったので人と会うことができました
今回、私的にあまり余裕のない感じであったので、会いたいと言ってくださった方にすべてお会いすることができなくてすみません(>_<)
私はオフ会?みたいなものもしませんし、本当に個人個人とコソッと会うのが性に合っているので…
身一つでは限界があるのですが、これからもそういう感じになると思います
よろしくお願いします☆
そう、うち母も今回一緒に行っていて、席は端から端というくらい私と離れていたんですね
だから様子を見に行くにしてもなかなか大変で…でも気になるし…ってなっていて…
(母は所謂“ゆづ友さん”というのが一人もいません。ブログも私のを毎日読むだけですしツイもしてないですし、超絶アナログ人間なのでネットで誰かと繋がるということは絶対にしません)
私繋がりで『誰かと会う?』って聞いても、いやいや、私はいい。お母さんはいいからちぇりん会っておいで(*^^*)ゆっくりみんなと会っておいで(*^^*)って言うだけでね
そんな母の相手?をいつもしてくれる友人が実はいて…今回も私がパタパタとしている間に、母の席まで行ってくれて話をしてくれたんです(母が一人にならないようにね)
『ちぇりんちゃん、お母様のことは私に任せて♪お母様とお話するの楽しいから(*^^*)ちぇりんちゃんご友人とゆっくりして来てね(*^^*)』っていつも言ってくれるのです(TT)
そう、(覚えてくださっている方いるかな?)あのCwWと2017年のNHK杯で、母を抱きしめてくれた友人です
なんというか、…本当にありがたいというか…すごく人に恵まれているというか…読者さんや友人もそうですけども、皆さんやさしくてあったかいんです
本当に
心があったかい
それを、身をもって実感しています
で、いろいろ“わお!”ってなるような縁もあって…
久々に現地で会えることになっていたブロガーRさん
私は彼女のことが大好きで、書く文章も芯のあるブレないところも好きなのですが、文章のイメージや印象だと“男前”なのに、会うと『ちぇりんちゃ~ん♡』って可愛らしく歩み寄ってきてくれ、抱きつかせてくれるんです
今回もハグっとしていて…結構ね、長いハグだったんですよwたぶん10秒以上はしてたかな?
したらば私が抱きついている目の前の視野に、めっっっちゃ驚いたような顔をして私を見つめる人がいて(ハグしている間、ずぅーーーっと目が合ったままで、今考えるとすごく変な図だったなぁとw)
ハグが終わって、その方がRさんのお連れさんだとわかって
『これ、ちぇりんちゃんだよ』ってRさんが紹介してくれて、『ああ、知っています~ブログ読んでいます(*^^*)コメントはまだしたことないけれど…。え~!こんな可愛らしい子だったんだ…』って言ってくれて(冗談でもうれしいわ)
ブログのイメージってあるのかな?私すごいビックリされるか、イメージ通りです!って言われるかどっちかなんだな
一応ブログ的イメージはこれからもこれで行きますけど。
やさぐれた時。
よろしくね!w
で、驚いたのがそのお連れさんが、私の友人と近所?同郷?住まいだったこと!(しかも友人同士!)
その私の友人というのは、こないだブログに書いた『ゆづの試合に行ってきます』と21日に書くきっかけの言葉をかけてくれた友人なんです
なんか、縁があるなぁと、しみじみと嬉しく思いました
で、Rさんに会ってる時にね、『ゆづに今度こそ会えるかな…?』って話をして…
少し間を置いて、『…うん、今回は…もう大丈夫でしょう!絶対出てくるよ!』って
Rさんも、何度も現地でゆづに会えなかったというのを経験していて…今回のワールドがなんと4年ぶりのゆづ試合観戦と
みんな、それぞれ念願や想いを持っていて、それぞれの時を経てここへ立っているんだなぁと、その重みを実感しました
いつものメンバーとも会えて
で、とにかく『暑い!』ってことが話題になり
友人の1人はトイレで肌着を脱いでいましたし、もう1人はその場(廊下w)で脱いで初夏の装いなってましたもんwww
だって本当に暑かったんです
ペアが始まる前のあの温度から確実に上がっていたと思います(男子シングル始まる前までにね)
半袖の方もいましたし、私も何度かハンカチで扇ぐことがありました
そう、うち母は途中暑さで気分が悪くなって席を外したんです
あれ?席に姿が見えなくなったなぁと、結構長いこといないなぁと思っていたら、外の空気を吸いに出たとLINEが入ってきました
すごい心配でしたけど、しばらくすると戻ってきました
あれ、本当に場所や人によっては体調崩してもおかしくない空気だったと思います
(私も男子シングル途中で、息が吸いづらくなって(空気が薄い感じがして)、少し気持ちが悪くなりました)
どうなっていたんだろー?上に行くほど暑いって友人が言っていましたが
でも私の隣の席の方も『暑いね~…』って言っていました
あっという間に時は過ぎ、男子シングルが始まる時刻が近づいてきました
みんなと別れて、席へ向かいました
いよいよ…
ポチッと…押してくださいますか?
↓↓↓
今日はここまでしか書けなかった(>_<)
いつもありがとうございます✲*゚