あー、昨晩祭り業で疲れた体に沁み入った~
出迎えてくれるんだもんよー、ゆづが( ;∀;)
癒しの白ーセーター( ;∀;)
もうこれ極上です( ;∀;)♡
それからこれね
(まったく情報追えてないので自分用に今頃すみません)
羽生選手からのご寄付について
更新日:2019.03.01
お客様へ
平素より「アイスリンク仙台」をご利用いただき、また、多大なご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、この度、羽生結弦選手より多額のご寄付をいただきましたことをご報告させていただきます。
羽生結弦選手からは、これまでにも度々のご寄付を頂戴いたしており、感謝に堪えません。
羽生結弦選手は、いつも地元仙台を深く愛され、また、「アイスリンク仙台」のことも、とても大切に思ってくださっています。ここに深く感謝の意を表します。
なお、頂戴いたしましたご寄付につきましては、羽生結弦選手のご意向に沿い、皆様が「アイスリンク仙台」をより快適にご利用いただけるよう、有効な使い方を考えてまいります。
羽生結弦選手の益々のご活躍と皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
今回いただいたご寄付額 : 201,080円
羽生結弦選手からのご寄付累計額: 27,209,594円
株式会社 加藤商会
代表取締役 加藤 松彦
平素より「アイスリンク仙台」をご利用いただき、また、多大なご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、この度、羽生結弦選手より多額のご寄付をいただきましたことをご報告させていただきます。
羽生結弦選手からは、これまでにも度々のご寄付を頂戴いたしており、感謝に堪えません。
羽生結弦選手は、いつも地元仙台を深く愛され、また、「アイスリンク仙台」のことも、とても大切に思ってくださっています。ここに深く感謝の意を表します。
なお、頂戴いたしましたご寄付につきましては、羽生結弦選手のご意向に沿い、皆様が「アイスリンク仙台」をより快適にご利用いただけるよう、有効な使い方を考えてまいります。
羽生結弦選手の益々のご活躍と皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
今回いただいたご寄付額 : 201,080円
羽生結弦選手からのご寄付累計額: 27,209,594円
株式会社 加藤商会
代表取締役 加藤 松彦
額がまた地道でゆづの人柄と心が表れているようで…現実味のあるものだなぁと、あらためて実感しました
わかりきっていることだけれど、「寄付」という括りでいうとこれだけじゃないし総額もものすごいことになっている
“し続けている”ということだよね
こないだね、ゆづのファンではない方と話している時に、こういう話になってね
羽生選手はこれだけ(被災地支援活動や)寄付をしているよっていうことを話したらびっくりしていました
(と同時にやはり知られていないことなのだろうなとも思いました)
でも心底感心されていたし、ちょっと言葉失っていたよ
昨日は国別のエキシビがあったんだね!
(私は絶賛祭り嫁業中だったわっ)
このゆづのコメントは初見
思い出として嬉しかったこと
これだー\(^o^)/
もうめっちゃかっこいいっ!
20歳ー!?ってあらためて思っちゃう
鳥肌立っているのな…(震撼)
神演技中もいい顔してたよねー
ゆづコメ
フィニッシュも一際輝いて見えたな…
この時はフィナーレで(2回目トライで)4Lo成功!しかも3A付き!
喜んでたねー(´ー`*)ウンウン
めーーーーーーーっちゃ喜び爆発で、私たちも盛り上がったねー\(^o^)/
4年経つんだな…ここから←急に懐かしむ
なんか、こういう過去の息づいた経験が今のゆづを後押し&引っ張ってくれているといいなって思います(*^^*)
それからヨウツベでおすすめ動画に入っていたのだけれど、スイハンの特集にゆづがかなり入っている件っ☆
中国語わからないのでスイハンが何を言っているのかわからないのですが( ;∀;)←インタ聞きたい
ちょっとワールドのこと書きますね
ペア、あのスイハンの演技は会場中がスタオベだったのですが、私が席に腰を下ろそうとした時に、隣に座っていた方が(その方もスタオベで腰を下ろそうとしていた)『感動した~!すごかった~!』って話しかけてきてくれたんです
ねぇ~!すごかったですねぇ!!なんて返して…
私はそれがとても嬉しくて…
単純に“一体感”というものを感じましたし、話をかけてくれて、それに応えることができるということ、互いに笑顔で
これが嬉しかったんですね
実は、私はこれまでアイスショーや試合で隣の席や近くの席になった人と会話をするということがありませんでした
できなかったと言った方がいいかな…
なぜか?
過去の経験が大きく影響しています
ちょっと心が痛むような、もしかすると気持ちのよくないことを書くかもしれませんので、苦手な方は読まないでくださいね
2016年、全日本
これは私にとって初めての試合観戦であり、初めてのゆづの試合、であるはずでした(が、ゆづ欠場により叶わず)
通しでチケットが当たっていたので4泊5日の旅
ゆづが出ないとわかっての行きのバスからの景色は、本当に灰色に見えました
で、現地に着いてね、チケット見ながら席を探して…
トン…トン…って階段を降りていたら、『あ…、あの子…』って女性のヒソヒソする声がして
次に『すいませ~ん、あの、ちょっと~』って大きな声をかけられて、あることを言われました(何を言われたかは書きません)
私はびっくりしたのですが、咄嗟に「すみません…」と謝りました
私の席は、その方の斜め前隣でした
わあ…席…ここなんだなぁ……と思いながらも腰を下ろして、でも頭の中はグルグルと、なぜそんなことを言われなければならないのだろうって思っていましたし、そしてこわかったです(表情や言い方もね)
たくさんの人がいる前で、なんで?なんで?って、なんで私?って、悲しくなりました
で、試合が始まって、男子を見ていました
するとね、その方が、またまた結構なボリュームであれこれと話し出して…
それはもう私には耐え難いものでした
一番最初はね、もうびっくりしたんです
何を言い出しているのだろうと
詳しいことは書きませんが(それがこの記事の主旨ではないからね)
でも固有名詞を出して、その選手のことをどう思っているか、またその方にとってその選手がどういう存在であるかということを話し出して、そしてその選手に対してしてきたこと、これからもするということを大きな声で言っているわけです
もう本当に驚きと同時に涙が出るほど悲しくて…(私が深く傷つき悲しかったという点で誰のことを言っているかは察してくださいね、名前は書きません)
こんな人が…いるのだなぁと…頭をハンマーで殴られたような、心をズタズタに引き裂かれたような…同時にほんとに目が覚めた感じがしました
これが現実なんだなぁと
でもなぜ、そんなことをここで言うのか
どうしてそんな風に、人に聞かせるように言うのか
どうしてそんなこと言うの…どうしてそんなこと思うの…どうしてそんなことするの…ってほんとに涙が出てきたんです
悲しくて辛くて、体がギュッと硬直する感覚であの席に座っていました
休憩時間に、堪らず友人にこんなことがあったと漏らしました
え…ちぇりん…
ちぇりん一人だし、言いやすそうな感じに見えたのかな…?若いしそういうのあるかもね
その友人は、『私だったら言っちゃうな』って言っていました
静かにしてくださいって
ああ…そうか…そういうのもあるか…って思いました
でもあの時は、初めての試合でゆづがいなくって、私は何を見てもゆづと重なり、何を感じてもゆづを想って涙が滲むような状態
そこまで頭が回りませんでした
今まで2年以上このことについて書くことはありませんでしたけど、やはり本音は辛くて悲しい経験でした(ほんとはね、他にもあるの。でも書かない)
別に自分に酔っているわけでも、かわいそう私なんて思ってもいないですよ
ただ現実(の一部)を知ったということです
いろんな人がいて、いろんな人があの場にはいるということ
こういう経験が、その後のショーや試合で、席の近くになった人とまったく関わりを持たない因になっていたということです
それが、今回のワールドでひとつ私の心を解放してくれた
あのスイハンの演技後
話しかけてくれた隣の方は私の母くらいの年齢なのですが、その後もお話をさせてもらって、とても感じが良くて物腰の柔らかな方で…
どうやらスケオタさん?かなと
(詳しいの、いろいろ見分けついているしね)
すべての選手に拍手を送っているし、ちゃんと見ている
で、良い方と隣になれたなぁと嬉しく思っていたら、その方がスマホを開く瞬間にチラッと待ち受けが見えて…
…ハッ!
私は心の中でガッツポーズをしました
ゆづでした!♡
ものすごく嬉しかったです
しばらくして、あの…好きな選手とかいらっしゃいますか?応援している選手とか…なんて話しかけて←白々しいな!w
したらば、にぃ~♡っと笑いながらスマホの画面やグッズを見せてくれました
誰が好き?って私も聞かれて…『…同じです♡』って答えました
ふたりでフフって笑い合って、すごく嬉しかったです
こういう経験が、私にもきた…と思って、時間を噛みしめていました
そう、逆の隣の方はね、二人組だったのだけれど、会話が聞こえてきて『結弦くんは何時頃かな?で?今日は青い衣装かな?黒い衣装かな?(ワクワク)』って言ってて
…えっ!?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
って思いましたけどww
もう一人の方が『今日はSPだから青いんだよ。黒はフリーで23日なんだよ』って教えてあげていて
『あー、そうなんだ~!』ってニコニコしながら会話されていて、なんだかホッコリしました
他の選手の演技もしっかり見ていて拍手を送っていましたし、その中でも結弦くん頑張ってほしい!ドキドキする~!って言ってたよ
会話をすることはなかったけれど、こういう方もゆづを応援しに来ているのだなあと見る目が広くなりました
で、話をしながら見た隣の方とは、その日の観戦が終わって席を後にしようとした時に、『明日も来るでしょ?23日のフリーも見るんでしょ?』って聞かれて
『ああ、今日だけなんです。SPでもう帰るんです』って答えると
『あら、そうなのね』と
したらばカバンの中からゴソゴソとゆづグッズ(ファンの中で渡し合ったりするやつね)を取り出して、『これもご縁だから(*^^*)』ってくださって…
まあそこから出口まで大混雑の人の波に飲まれながら一緒に歩くわけですが…その間もいろいろとお話をさせていただきました
別れ際には、『またどこかで会いましょうね!会いたいわ!今日はありがとう(*^^*)』って言ってくださって…とてもとても嬉しかったです
私も感謝の気持ちを伝えました
本当に素敵でいい方でした
なんかね、過去の経験がいろんな意味で浄化された瞬間というか…心が前にひとつ進んだような…踏み出させてくれたような出会いであったと思います
あの日は、そんな日でもあったのです
感謝しています
ポチッと…押してくださいますか?
↓↓↓
いつもありがとうございます✲*゚