面白いことがありました。
家族三世代でクリスマスパーティーをしていた晩、友人から小包が届きました。
上品な酒のつまみになるものを頂きましたが、一番目を引いたのがこれ…
オリエントの時計です。「もう使わないから使ってあげて」という内容のメッセージもありました。
僕はセイコーエプソン(オリエント)のファンですが、オリエントスターしか持っておらず、無印オリエント(ロイヤルとかついていないという意味)は初めてです。
自分が管理できる保有数の上限を考えると、無印オリエントは手に取ることがないかもって思っていましたので、このサプライズにはびっくりです!Σ(゚Д゚)
何より、妻にも子供にも与えてばかりで満足してきた10年がある中、誰かにプレゼントをもらう事はもちろん、もう40年近くクリスマスプレゼントなんて貰っていないこともあり、妙な嬉しさもありました。
そして僕の心理を見透かしたような好みを突いているところにも”お見事!参りました!”と脱帽と感動を覚えてしまったところです(^^
文字盤はマットなブラックで4桁エクスプローラーのような丸みあるフォントで、おとなし目の印象があります。
また、カレンダーもついておりオンオフどちらもこなせる万能型です。
リューズにはオリエントのロゴが薄いのですが刻印されております。
安い時計のリューズは刻印はないのが当たり前なのですが、無印オリエントのつくりの細かさは健在で、”愚直な職人魂”を嘘まみれの日本製品(自動車メーカーに多い)群の中でも埋もれることなく脈々と続けているところがかっこいいです。
(ダイハツがトレンドですが、メーカーも販売店も車産業には深い闇があると思います)
流石、オリエントのロゴは大きくて、シックな文字盤にはいささか浮いているところはありますが、「儲け度外視の使用者の満足に特化した気合」を持って作られていたことを再度実感できました。頂いた時計は大事に身に着けていきたいと思います。
気に入っています。すごく楽しい時計をありがとう(^^