この時計を黒い稲妻同様ミルガウス風の針に交換し、カスタムウォッチにしました。
この時計はセイコーファイブの海外逆輸入モデルで、1.5万円程で販売されています。値段も魅力ですが、その大きさが36、7ミリ径であるため腕になじむのです。そして板巻きブレスレットなので軽い(^^
自分で調整ができるのであれば当然やってみたいのですが、知識も技術もないので、時計技師さんにお願いして変更をしてもらいました。やはり今回もはかまの穴の大きさが異なっていたため加工をしての取り付けだと聞きました。
これでミルガウスMODは3作目となりますが、イメージ通りでオレンジの針はとても見やすく、インパクトを与えてくれていました。
いちミルガウスファンの僕から見ると、とてもかっこいい時計にできた!!と自画自賛なのですが、ミルガウスはいまいちだよなぁという方々から見ると、やっぱりいまいちだなぁという評価になるのだろうなぁーって…なんとなく理解しております(^^;
時計もファッションのひとつで、その人が思うものを自由に表現すればいいという価値観持ちなので、両手付けも恥ずかしさを感じなくなってきておりますし、「偽物時計」という後ろめたはありません。僕にとっては偽物ではなく、”別の時計にミルガウスのいいところを足してみた”オマージュでカスタムした自分専用の時計の位置づけです。
腕時計収集の趣味の方と会う時においても、こっちの方をチョイスしていますので、オリジナルのミルガウスは数か月間一度も身に着けないという状況もざらです。
やはり、時計ファンの方にこれを見せても同じテンションで接してくれる人はいません。他人様から見ればこれは「偽物、まがい物」ですから…。当たり前ですが(^^;
それでもあえて申し上げると、『たまにつけるとすごく満足できるいい時計』です。
ついつい気に入って3週間つけてしまうこともありますが、7S26ムーブメントは日差もそれなりならば強度もきっとそれなりなのだろうと思います。あまり使いこんで壊してしまうのはもったいないなぁという気分から出番をあえて控えようとしてしまう自分がいます。
しかし曜日も日付もついているのでビジネスでも使える実力は持ち合わせている時計です。
カスタムベースとして考えなくとも、SNKD99は非常に魅力ある時計です。初心者というよりは、いろんな時計を持っている、または持っていた人に特に手に取ってほしいとなぜか感じてしまいます。知識ある人もニンマリできる魅力があると思いますので(^^