皆さんおはようございます。バリ島体験型ゲストハウス アスティバリ寧々です。本日6月16日。今日も気合い入れて、頑張っていきましょー。

Netflixで今話題のスラムダンクを見ました。
正直な感想を手短に言えば、

宮崎駿風なスラムダンク🤭



今までずっと見てきた、なじみのあるスラムダンクと少し違う感じで、これは人によって評価が違うんだろうなと思います。私は,今までの方が好きだけど、新鮮でこれもアリかなと思いました。

小さい頃、兄がいつも買っていた週刊ジャンプで漫画をよく見ていたので、北斗の拳やスラムダンクなどは、馴染み深い少年漫画でした。



しかもインターハイの舞台が,広島市安佐南区の広島経済大学の体育館だったこともあって,広島県民にとっては、やはりスラムダンクの歴史は、かなりの若者の青春漫画だった気がします。

私は断然流川君派だったから、今回映画のスポットライトがリョータ君だから、流川くんの出番が少し少ないなぁ…っていう不満はありましたけど…苦笑
でも,やっぱりラストは,しっかり感動させられました。

あの当時の漫画って、時々おちゃらけて、キャラクターが小さくなったり不細工になったりする笑いがあったじゃないですか。キン肉マンとかドラゴンボールとか、シティハンターとか(笑)

今回の映画にも、少しだけそんなキャラが出てきてはいたけど,やっぱり宮崎駿風な仕上がりでした。

でも作品としては、3Dで実写のような現実感。バスケの動きや躍動感が,より引き立ち、アニメではなく大人な映画に仕上がっていたと思います。
ただ,漫画世代でスラムダンクを観てきた私達には、なんだか複雑な気もしますけど…。

私も結婚して、もし男の子が出来たら,絶対に子供にバスケを習わせて、流川君にさせる!と豪語していたことを、映画を観ながら、ふと思い出しました。

まだ観てない方がいると思うので,ネタバレにならないように感想はこのへんで。
皆さんもよかったら観てくださいね!

やっぱり青春っていいねぇ〜。



GTフィッシングツアーなら,バリ島NO.1の釣果。福井健三郎プロデュースGTマニア専門アスティバリへ↓

インドネシア政府公認IMC資格がとれる滞在付きのエステ留学。17年の信頼と実績でたくさんの生徒さんが起業しております↓
バリ島でサーフィンをするなら,ローカル地区滞在でリーズナブル。ガイド付きの安心プラン↓


バリ島母子留学なら、衛生面,安全、安心、コンプリートのアスティバリ母子留学プランがおすすめ↓




語学をしっかり身に付けたいなら、徹底完全個別指導のシティ型語学プラン↓



なんの予定もなく,とりあえずゆっくりしたい方のとりあえずNOプラン↓



そのほかにも,おすすめツアーなど盛りだくさん!




バリ島サーフィン、GTフィッシングツアー、語学留学、母子のプチ留学、インターナショナルスクール入、エステスクール&インドネシア政府公認資格取得、とりあえずNOプラン。あなたのやりたいことを、アスティバリで見つけてください!
👇👇👇👇

 

アスティバリLINE🆔 astibaliguesthouse
astibali  instagram

バリ島で、あなたのやりたいことを叶える体験型ゲストハウス アスティバリ。