ティーアカデミーのスタッフでクリスマスパーティー | スチュワード麻子オフィシャルブログ 「ティータイムのある暮らし」

ティーアカデミーのスタッフでクリスマスパーティー

ティーアカデミージャパンは私が代表ではありますが、一日に20種類〜30種類のお茶を次々とタイムリーに淹れる、お茶のプロとも言えるスタッフの皆さんのお陰で成り立っています。

そして、受講される方が一番最初にやり取りをされる事務担当の後藤さんは私が知っている中で最も有能な秘書になれそうな人です。

お茶を愛する仲間としてとても良い関係で仕事をさせてもらっていますが、みんなで集まることはなかなかないのでクリスマスに来られるメンバーだけではありましたが我が家で集まりました。

講座では、ジュニアスタッフの方々も次々出てくるお茶を注いだり、生徒さんに目を配ったり活躍していただいていますが、今回の集まりは急だったこともあり、シニアスタッフの数名での集まりとなりました。

最近よくSNSで上がってくる、オードブルをボードに並べるあれ。

まな板サイズなら良いですが、我が家の細いボードだと無理でした・・・・・。

ローズマリーは滑り落ちるし、食べ物は転がり落ちるし。

これだからこそ、料理教室や紅茶教室は参加することが大事なんですね、写真や動画じゃわからない!

 

気のおけない仲間との集まりですのでとってもカジュアルに、テーブルも作り込んだりせず気軽にやってます。

 

今年は食べたことがないくらい美味しい柿を箱いっぱい送っていただいたので、鯛を薄くスライスして少し塩してしめて、ビネグレットをかけました。前にお料理教室で習ったのの応用。

 

こちらはスタッフの中村さんが作って来てくれた、ひよこ豆のサラダ。

クミンが効いていてとても美味しい一品でした。

 

多田さんが作ってきてくださった紅茶豚。

自宅になった柑橘類と一緒で、お肉だというのにとてもさっぱりして美味しかったです。

 

いぶりがっこをいただいたので、クリームチーズ、しそ、京都の白味噌を混ぜてディップに。

止まらない、怖い。

 

これも多賀谷先生のレッスンで習ったビートルートとりんご、カテッジチーズのサラダです。
ビートルート見つけるとたいていはこれ作るくらい、好きなサラダです。

なんだかずいぶん前の気がしますが、まだ先月のことでした。今年もここにいないメンバーも含めて、みんなで良いアカデミーを継続していきますのでよろしくお願いします!

3月16日〜18日の初級ティーチャンピオン講座も募集中です。