久しぶりに、V&A ミュージアムツアーやります! | スチュワード麻子オフィシャルブログ 「ティータイムのある暮らし」

久しぶりに、V&A ミュージアムツアーやります!

{5D19EA25-BCAA-400E-9EE8-984B08550309}
ロンドンにも春が来ています!
我が家の前庭には、こんなにたくさんのクロッカスが。
{DB3D9B19-46FB-47BC-9C3C-99B3339FF90A}
ギムリのお散歩の時にも、どこからともなくお花のとっても良い匂いが漂ってきます。
それだけで、何だか幸せな気分になって、イヤフォンで好きな音楽を聴きながら近所を軽い足取りで歩いてます。

{89AFE05F-73D2-4012-8E1B-EA2D11D8093B}
そんな素敵な季節、家でばかりではなく外でも講座を、と思って、久しぶりにV&A ミュージアムの紅茶ツアーをやります!
先日ご案内した、ブルーバッジガイドの石垣雷くんの紅茶の歴史を巡るロンドンウォーキングツアーは、あっという間に3月4日が満席、26日も満席で、26日は午後のツアーも開催されることになりました。
私は4日に参加、26日は午前と午後の真ん中あたりで参加された方達とお茶する予定。
で、私が自ら2時間びっちりご案内するV&A のツアーですが、内容濃いですよ.....。
{7196A819-C1B6-4AAA-85AB-B7A55750535E}
ブリティッシュギャラリーとセラミックギャラリーを中心に、イギリスに最初のお茶が入ってきた時から現在までを辿ります。
自分でも大好きなツアー、だって、
「こんなにすごいものがあるのよ!見て!」
って言う気持ちになりますからね、ここに来ると。

時代背景や、装飾のことなどもご説明しながらの2時間はあっという間ですよ。

既に受講された生徒さんはもちろん、初めての方でもわかるようにご説明しますから、せっかくのロンドンで、広いミュージアムを漠然と見るのではなくて、テーマを絞って理解する醍醐味を味わいたい方は是非いらして下さいね!

終わってから、お時間ある方は、私の好きな飲茶のお店で美味しい飲茶もご一緒しましょう〜。
そちらは自由参加です!

【V&Aミュージアムツアー】
日    時:3月9日(木)、集合10時50分
費    用:£55

場   所:「V&A MuseumCromwell Road, London  SW7

集合場所:Cromwell Road に面した正面玄関を入り、チケットカウンター左方向にあるミーティングポイント

内      容:ブリティッシュギャラリーの陶磁器・銀器・家具等、紅茶に関する展示物の見学と説明

               (日によって展示物の一部が公開されないこともありますので予めご了承ください)

持 ち 物:筆記用具、必要な方はカメラ


【お申し込み方法】
本日より先着順にてお受けいたします。
下記内容をメールで infusetealondon@gmail.com (担当/深水)まで、ご連絡ください。

メールの件名は「お料理クラス」 、「V&Aミュージアムツアー」 申し込みの件 とお書きください。

①ご希望のレッスン

②お名前

③メールアドレス

④当日の緊急連絡先(メールアドレス又は携帯番号)


お席が確定された方へは詳細メールをお送りいたします。

3日以内に返信のない場合は何らかのトラブルの可能性がありますので、恐れ入りますが再度ご連絡ください。


【お支払い方法
事前にお振込みをお願いします。
通常レッスンへ参加される方はレッスン時に現金をご持参ください

【キャンセルについて】

準備の都合がございますので、キャンセル料を申し受けます。
お申し込み後、レッスンの5日前までは50%、それ以降のご返金は出来かねますのでご了承ください。

ただし、ご自分で代理の方をお探しになる分には構いません。その場合はお名前の変更をお知らせください。

どうぞご理解いただけますよう、お願いをいたします。