皆さんこんばんは、浜松の税理士 財務コンサルタント 鈴木です。
借入金1000万円を借りて運転資金にするということはどういうことか?
経営においてありがちですね。
少し書いてみます。
借入金の返済期間も5年とします。
5年で利益1000万円上げました。
ただ、そこから税金が便宜上50%として500万円引かれます。
税引き後利益は500万円。お金も500万円残ります?いえ。そこから借入金1000万円返さないといけません。
500万円不足です。
利益が足りません。
ではいくら税引前で利益が必要でしょうか?
そうです。
借入金の倍。倍の利益です。
2000万円の税引き前の利益が必要です。
2000万円-1000万円(税金)=1000万円の税引き後利益。
ここから借入金の1000万円の返済。完了します。
運転資金で借入をした場合、必要な利益はその倍。
目安として覚えておいてくださいね!