こんばんは、法人の経営管理アドバイス&サポート専門 浜松 税理士 鈴木崇之です。 いつもありがとうございます。
~社外の経営管理部として、会社を守り会社の強みを引き出します~
実は、売上を倍にすることはそんなに難しいことではありません。
値引きもしません。
利益率も同じです。
そんなことができるのか?
できます。
ただ、
ある前提が必要です。
ある前提、
とは?
それは、
動かすお金を大きくできれば、
です。
借り入れができれば、
売上を2倍にすることは難しくははありません。
たとえば、
100万円のお金を動かして、10万円売っていた人なら、
1000万円お金を借りれて動かせれば、20万円の売り上げを作ることは難しくはないはずです。
10万円のお金を動かして、1000円売っていた人なら、100万円あれば簡単に2000円は売上げられます。
1億円で1000万円売っていた人なら、100億くらいあれば1億円だって簡単でしょう。
要は、売上だけを考えたら、動かすお金を大きくしたら簡単なのですね。
これは利益も同じです。
分母を大きくすれば上がります。
当たり前ですね。
ただ、返済は?
そうです。
経営でいうとこれが問題。
ただ、多くの社長が間違えます。
売上を上げよう、利益を上げようとして借り入れをおこし、返済等の資金繰りで苦しみます。
借り入れに見合った利益を出せないのが原因です。
これが中小企業の陥っている罠でもあります。
借り入れと売上、利益の関係は分かっているようでわかっていない人が多いところです。
また、経済とも関連し、深い話にもなります。
初めてのアメーバ限定記事にしてみました。
浜松 浜松市の税理士事務所 ~会社を守り強くする経営管理のアドバイス&サポートなら~ 気軽にお問合わせください。