資金繰りについて、
納税資金がない。苦しい。
返済ができない。苦しい。
こんなとき、
テクニックに走ってもだめですね。
良いことを聞いたことがありません。
どうするか。
王道が一番です。
早めに相談です。
言いにくい。
言えない。
出来るところまで頑張って・・
気持はわかるのですが・・
やはり早めの相談を。
(まずは、私など税理士に!そして)
納税なら、税務署へ。
返済資金なら、金融機関へ。
誠意をもって、
早めに相談して下さい。
誠意をもって話せば、
誠意をもって対応してくれます。
たとえば、税金。
この徴収権はとても強いのです。
普通の債権より強い。
やる気になったら、どうにもなりません。
ただ、
税務署も行政です。
行政は円滑にしたいのです。
早めに、誠実に相談すれば誠実に対応してくれます。
金融機関の返済。
これも同じです。
“中小企業金融円滑化法”
もできました。
国もバックアップしてくれています。
少し勉強して(におわせて・・少しテクニック?(^_^;))、
決算書でいじれるところはいじって(これもテクニック?)、
早めに、誠実に相談すれば誠実に対応してくれます。
王道が、結果もそうですが、
精神的にも一番いいです。