【今日の論語】38 | 浜松 キャッシュフローコーチ®・税理士 鈴木崇之のブログ 〝すずレポ”

浜松 キャッシュフローコーチ®・税理士 鈴木崇之のブログ 〝すずレポ”

お金から解放されると経営が楽しくなる! ~本業に専念できる!脱・ドンブリ経営の秘訣~ キャッシュフローコーチ®&税理士 鈴木崇之の気ままなブログ。


経営のヒント応援@ブログ-【論語38】


子曰(のたまわ)く、


苟(いやし)くも其の身を正しくせば、

政(せい)に従(したが)うに於(おい)て何か有(あ)らん。


其の身を正しくすること能(あた)わざれば、

人を正しくすること如何(いかん)せん。



「もし自分の行動が正しければ、政治を行うぐらいは何も難しいことではない。

自分の行動が正しくなくて、どうして人を正しく導くことなど出来ようか。


・・この単純明快なことが実現できないのが、実際の世の中である。

仁の政治を目ざす孔子なればこその言葉。」


子曰(のたまわ)く、

苟(いやし)くも其の身を正しくせば、

政(せい)に従(したが)うに於(おい)て何か有(あ)らん。

其の身を正しくすること能(あた)わざれば、

人を正しくすること如何(いかん)せん。


おはようございます。

今日も良い日でありますように。