~面白きこともなき税金を面白く~鈴木です。
税金の幹を知ってもらうため、細かな要件等は除きます。
ご容赦ください。
流れ、森を知ることが大切です。
では、加算税2です。
加算税の知識は、節税、税務調査において非常に重要です。
なぜか。
結局、ほとんど最後は加算税の話となるからです。
では、いきましょう。
〈例1〉
納税すべき税金が50万円。期限までに申告・納税しなかった場合
原則:加算税:50万円×15%=75,000円
無申告加算税といいます。
よって、合計で575,000円納付しなければなりません。
まだ、とられます。ヒントは期間です。想像は・・つきますね。
それはまた後日にします。
期限までに申告納税しなかった場合→無申告加算税 原則15%
です。