日本の労働生産性 | 徳島で就職・転職を支援するキャリアコンサルタントのブログ

徳島で就職・転職を支援するキャリアコンサルタントのブログ

徳島の人材サービス会社「アステート」代表 福山研一のブログ。

今日は、ニュースでも取り上げられて

いましたが、

日本生産性本部から、

日本の労働生産性の動向2023

が発表されて、

 

2022年度の日本の

時間あたり名目労働生産性は、5,110円、

一人あたり名目労働生産性は、836万円

となっておりました。

 

時間当たりの名目労働生産性は、

1995年以降で最も高くなっているそうですが、

 

アメリカの8,000円以上と比べると

依然として6割程度の水準で、

OECD加盟国のなかでも下位に

位置しています。

 

 

ちなみに、労働生産性は、

付加価値額(粗利益)÷労働量(労働者数×労働時間)

で計算されますが、

 

アステートはというと…

 

 

もうちょっと生産性を上げてから

公表したいと思います(笑)

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

↓ クリックのご協力をお願いします。


にほんブログ村