今日はWBSを見ながらのブログ
ですが、
経団連が労使フォーラムを開き、
2021年の春闘がスタートしたと
報じられていました。
労使フォーラムとは、
毎年1月、春季労使交渉に向けて
経営側の基本姿勢を確認し、
諸課題について対応策を探るもの
ですが、
今年はコロナの関係で、
オンラインで行われたそうですね。
コロナ禍で経営環境も厳しいため、
賃上げか雇用を守るかといった
せめぎ合いになる見通しとも。
ちなみにちょうど1年前のブログも、
春闘に関する投稿でしたが、
同一労働同一賃金を見据えて
日本型雇用の見直しも叫ばれていて、
という記事を書いていました。
その後は、コロナコロナで、
雇用面では雇用調整助成金の
話題ばかりだった気がしますが。
テレワークや多様な働き方の浸透で、
あらためて考えられるテーマになる
かもしれませんね。
徳島の仕事のことが
何でも分かるジョブサイト!
ブログランキングに参加しています。
↓ クリックのご協力をお願いします。