こんばんは(^-^*)ノ‘‘フリフリ

今日はお話の前にかなり嬉しいことをヒトツ・・・・・



  アンティ-が興味を持ったblogがあって足を運んでみたのです

   ↓

 ☆dreamgate


 そこへコメントしてきたのですが・・・・



  アンティ-のところ見に来てくれて読者になってくれたのです!!



 はぁ・・・・・




   かなり嬉しいです☆





  思わずPCに向かって一人で「えェェえーー!!」って叫んでしまいました。


大げさ?


 いやそんなことない?

喜びの表現ですもん。



 隊長にも知らせなきゃ(@@)v



  と本題に入りまして

 「13の条件



 それは、アンティ-のお友達がビジネスをしたいなら・・・と言って本をくれたのです。



 ナポレオン・ヒル「巨富を築く13の条件」


 富か・・・確かにビジネスして巨富は欲しいかもしれないけど、アンティ-はそれよりもまず「夢」をずっと追ってられる人生を手に入れたいですよお。


 でも、そのためにも「富」は必要ですね。



 で、読んでみました。

 簡単にまとめて・・・



 1.願望は自らを実現しようとする力を持っている

 2.信念はあなたの行動を支配する力だ

 3.深層自己説得は奇跡を生む

 4.知識を力に変える

 5.想像力はあなたの頭に無尽蔵にある

 6.計画が無ければ目標は先に進まない

 7.決断力は思いがけない幸運をもたらす

 8.忍耐力をつける

 9.協力者を軽んじては、うまくいくものもダメになる

 10.性衝動を成功に結びつける

 11.潜在意識のエネルギーを活用する

 12.頭は使うためにある

 13.インスピレーションの力



 というものだそう・・・・。


 スイマセン・・・目次写しただけです・・はい、ごめんなさい(;_;)



 でも、結局はやはりビジネスプランはどれだけ重要なのかわかりました。


そして願望は絶対成功するということがわかりました。



  絶対がんばるよお!


 ファッションビジネスで新しいビジネスあげるぞおーーー。。    

 2日ぶりにこんにちは、諸君。

今日は東京35度もあるじゃないか・・・・

これじゃあ スタンド使って日傘でもさしてもらわなきゃ死にそうだ・・・(@@;

 アンティ-のスタンドは気まぐれだから無理か。


 皆のスタンドは役に立ってる?


 そんなつまんないことは終わり。



 

 今日のタイトル。

 アンティ-がファッション系ビジネスをするにあたって、悩むところなのです。


  存BRANDのセレクトSHOPとかなんて山ほどあるし、ネットショッピングで探せばあるし・・。

既存BRANDの中で自分の嗜好にあったものを選んで、それがうけるか、というのが大事なのですが。。

それもそれでいいかもしれないけど、海外のまだ知られていないBRANDを探してきたり、日本に進出したいBRANDを探してきたりっていうほうがアンティ-にあってるかもしれない。



  ジネスプランにも見込み売り上げ、1年目赤字の場合2年目、3年目とか作らないといけないじゃん!

当然ですね・・・。

 それと、顧客分析、競合分析、自社分析。


 あれ



 ちょっと待て。



 いきなりそこまでのプランはいらない?

必要?うーん。


 ゥーん。



 しかし、きちんとしたビジネスプランは事業始めの航路になるし、出資金などの時もプランがあれば懐暖かい?(表現間違ってますね・・・)





 それだと・・・・・・





 つまり






 界各国旅行もできる・・・・・(w)


 と、そんな甘いことではないですね。隊長!がんばります!←いまだ謎の隊長なのである。


 

 んなものが流行なのか、どういう世代向けなのか、どういうものを求めているのかを市場調査しなければならないよ。。



 市場調査・・・



 アンティ-そんなことしたことない。


 さあ、どうやってやろうか・・。



 調べることはまだまだあるな。



   あ・・



ちなみに、洗濯物が日干しした魚みたいに固くなってるよお・・(@@;


 こんばんわんこ。

「後ろを振り向くなっ!」

(@@;


「はい・・・」

「そのままで話せ。」



「わ・・わたしがしたいビジネスの話は・・・・

 ファッション関連のものなのです。」


ンティーはファッションが大好きです。ものすごく。おしゃれにするのがすきです。

プロフィールを見てのとおりお買い物大好きなのです。

ただひとつ、ファッションの参考にしていることは街で見かける人とTVですね。

雑誌はほとんど見ません。


なぜ、オシャレするのが好きなのか・・・・。

それは







「何通りもの自分が形成されること。そして、キレイな色のもの等を身に着けることが精神的にも良のです。」

 分がセレクトしたものを買ってもらう人達に押し付けるのではなくて、デザイン等も重要ですが、色のキレイなものをたくさんの人に身に着けてもらいたいと思うアンティ-なのです。



 ジネスとして考えるとすると、世界各国にある発色のキレイな生地・糸でできたオシャレでTPOに合わせた服・アクセサリー等のトータルファッションとコーディネートのアドバイスを売りたいですよお。


 ただ・・・




 セレクトSHOPなんて星の数程ありますよね。

その中でほかとは違うものを売りたい。

   ・・

・・・・

・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・と悩むアンティーです。



   くファッション雑誌に宣伝文句等で「今年は○○○がなきゃ乗り遅れ!」とかそういうので

自分のファッションを確立できない人が雑誌からそのままそっくり真似してる人がたくさんいます。


 もっと人格と同じようにファッションの自己確立を助けるようなことをしたい!


   ↑

(@@;;;;

 ボそり・・・「偉そうにごめんなさい。私のようなひよっこにそのようなことを言える立場ではないです・・・はい・・・」

 「体長!隊長!許してください。」




    




 今日は天気が良いですね。こんな日はリサーチするのにすごくいい日だ。

後ほど出かけてみようと思います。


 ビジネスプランを作成しました。

さあ、次は・・・・・?

 


 となるよね。初めてやるのに書いたものはいいもののとなるもんね。

でも、成功させるためには「書く」というこは大前提なのです!

 そうですよね!?隊長。


ンティ-はビジネスプランを作成して、次の段階に行こうとしているのだが。

アンティ-ははっきり言ってビジネス用語とかたくさん勉強したけど・・・・・




 かりにくいですよ!

勉強していくにつれて分かりにくくなる!!(@@;


る経済研究員から聞きました。

その人は経済学書などを出版しているのですが、ビジネス用語等って

いかにも堅く経済学っぽく難しそうに書く為に自分でもよくわからない用語使ったりしてることもあるんだって!




(・_・;・・・・・





「そんなことしないでくださいよ!!!」





「あ・・・・・」






いいこと思いついた・・・(w)





ンティ-は気づいたのです。

分かりヤスイようにすればいいのだ。誰でもわかるように・・・・・



フフフ・・・。



 おっと、いけないいけない。

ちょっとお出かけの時間だ。

夜にアンティ-がしたいビジネスのお話しますー!



きたい人いるかな?

キキにくるに決まってるか。



なぁんて


そんなことは無いので、是非聞いてくださいm(_ _)m

脳みその休息にでも・・・・・

 こんばんは、諸君。(←いい加減飽きたよ(´ω`;))

今日はまじめに大学の授業に2時間前に着きました!早すぎです。

 *授業中の会話一部

注:アンティ-はちょうど前から2番目に座ってました。

アンティ-(お腹空いたなぁ・・。あ、BAGの中にアセロラのすっぱいパウダー付キャンディ-があったな)ゴソゴソ・・


(す・・・・すっぱすぎるよおおーーー!!こんなにすっぱいものなんて知らないよお(;_;))


 初めて食べたこのお菓子に軽い怒りとすっぱすぎて授業中にも関わらずかなり涙目でいました。


とすると、良いタイミングで先生と目が合うじゃないですか。

アンティ-「(やばい・・)」

先生「ん?どうかしたかね?」

アンティ-「いえ!なんでも、ゴモ・・ありません。ゴホッ」





    ゴクン!!!!





ノ・・・飲み込んでしまいました。



苦しすぎてさらに涙目なアンティ-でした。




はい。つまらないですね。こんなことはいいとして。

「ビジネスプラン」


ンティ-は今日もビジネスの事を考えていたら・・・深く深く掘り下げていたら

自分が何をしたいのか、どういうことをしてどういう風に貢献できるのか。

出てこないじゃないか!!


 なり甘かったです。アンティ-はこの1年無駄にしてしまったような気がします。

いや、無駄ではないです。今気づいてよかったのです!(言い聞かせる・・・)


ンティ-のビジネスプランは軽かったようだ。

良いビジネスプランは読み手に一目瞭然にわかり、簡潔であること。

どのような事業なのであるか。


ンティ-は簡潔過ぎました・・・・「申し訳ありません!隊長!」ピシッ


・どのような顧客対象か

・ニーズやウォンツを満たす商品

・サービスは

みたいな、顧客に対して訴求価値を具現化することが大事なのですね




 フムフム・・・・・




っておい!本読んでんのかよ!?(三村風)



経営学部出て商学部に入ってるくせに、知識はどうしたんだね!



談はもうここでやめておいて、

事業コンセプトの次には・・・え~と・・・え~と・・

PODPOAをきちんと設定しないといけないのです!絶対!

事業の出発点と到達点。

事業計画には無くてはなりません。


が、


ンティ-は到達点は必要でもあり、無くてもいいような気もします。

だって常に常に上に向かっていく事は大事だけど、あ、でもある一一定の設定がないとダメだ。


だってさ、目標設定無いと挫折の可能性あるよあるよ・・・・・(@@;


ヤバイヤバイ・・


そう。POA達成の為の戦略立ても忘れないように。


アンティ-はこれからビジネスプランの修正に入ります。


アンティ-が「女社長」に成り上がるために遅くても残り2,310日。。。。


ピッピ ピッピ ピッピ ピッピ  (トゥエンティ-フォ-の効果音) 



脳みその休息になりましたか?

え?

なりましたね?



 んばんは、諸君。(←偉そうにスンナ!@@:)

今日は午前にTACの授業があったのだけど、朝から具合悪くて休んでしまった!

というか

  ・

  ・

  ・



 最近休みがち・・・・



 こんなんじゃダメだよお!(> <)ノ


 と思って、根性出して準備して学校に向かい着いた時間

15:00

ピッピ ピッピ ピッピ・・・(24風に)

15:20 頭痛

16:00 いそいそと帰宅準備



何しに行ったんだよお!この根性無し(;_;)

 「スミマセン・・・隊長。後ほど始末書を書きます。。」


とこんな感じで、

タイトルの「夢を求める者VS現実を追う者」というのは、日経ビジネスを読んでいてふと思ったことがあるのだ。

 

あ、一応これでも日経ビジネスとって読んでます・・・(マジかよ。ってかちゃんと頭にはいってんの!?)

 日経と東洋読んでる人どちらがオオイカナオオイカナ。


 中にはこんな事がかかれていた。

会社の成功者の共通点は「常に夢を追い続けた」という。


 ジネスをする人にはいろんな考えでもってやってる。

それはそれで成功したらいいかもしれない。常に夢を追い続けて夢で終わったりしないかなってふと思っちゃうこともある。これじゃ負けかな?

 も夢だけでは会社は成り立たないよね。お金は現実。直視できないよね。

お金だけに眩んだらオワリオワリ。キレイ事に思う人もいるだろうけど。

  レイ事なんか言っちゃってって思った?思った?

思ったということは現実直視カナ?キレイ事っていっちゃいけないの?

お金に自分が使われるな。自分がお金を操るんだ。ということのように、お金に使われちゃいけない。

 のトコアンティ-はお金に操られてます・・・・(自己管理キチンとできてないし・・・)

でも、社会にはお金お金で成功してる人もいる。

これって矛盾。

社会って厳しいね。そして夢を壊されるものでもあるね。

 さて





 どちらが勝つのかな?

いや




 どちらもあるから成り立ってる?



とこんな感じ。?

遠目からドュ-ク東郷が見てる・・・こっちを見てる・・・・


(@@;


早く2択どちらか選ばないとやられる!?


アンティ-「ごめんなさい。キチガイに思われちゃう。。」


 ビジネスの考案最近スランプ状態だよお。

辛いことはこれからたくさんあるのです!だけど、そんな言葉は今効かない。

今が辛い。今が。

 

 でも負けたくない。

起業目指してる人達共にがんばろう!


 アンティ-は「絶対」社長になるんだ!


 そう

 ・

 ・ 

 ・

 「なりたい」ではなく「なる」という気持ちの持ち方が重要なのです!


 今日のアフィリエイトいくらかな。。

ゼロだったりして・・・・・(@@;


 

さてさて、こんばんは諸君。

蝕に備えて非常食の準備を・・・(頭の中はベルセルク)←アホか


 今日は大学の授業をサボってWスクの資格勉強だった。

もう本試験まであと1ヶ月ちょっと。。。

アンティ-のこの余裕はなんだろうか。

 どちらかだな。

1.余裕

2.諦めている

 さあどちらでしょう。


大体数字が大きらいなアンティー。

(’0’)ノ「だったら税理士の勉強なんかスンナ!」という事でしょう。

しかし、イヤでもしなければいけないことはたくさんありますね。

 自己株式・・・

 自己株式処分差損は、えーと・・・利益剰余金の未処分利益から相殺だっけ・・(@@;

  ↑

 こんなこと言ってる時点でダメだ。


 チッ。アンティ-はレギュラーコースだけど、上級クラスで足組んで余裕見せてるオヤジなんかに負けないぞ!


 話は変わるけど、今別の持ってるblogで最近アフィリエイトを始めたのだが、そんな簡単に稼げるわけではない。

 ちょっとというかかなり甘かった。

バリューコマースとA8netと楽天の3つで闘っているが、どれもイマイチ。


 さてさて、これから毎日アフィリエイトの売り上げ報告でもしますか。というかしなさい!「ハイ!隊長」


 バリューコマースは審査にな、なんと2週間以上もかかった。その割には商品リンクできるサイトかなり少ないし、バナーつけるのにプレビュー表示されるまで長くて4時間もかかるというし・・・。

でも、広告主はかなりあるね!うれしい限り。

 A8netは商品リンクはほぼ完璧で、特に問題は今のところ無い。あ。あるかも。広告主が少ないかもね。

 ただ、楽天が入ってるからまだいい。

 楽天はPOINT制だから、とりあえず広告バナーを貼り付けているだけ。


 ちなみにアフィリエイトでの売り上げ報告はカテゴリの売り上げ報告に個別で作ります。



 これから1日1題自分で「お題」を作って悩んでみようと思う。


  今日はもう疲れたから寝る!

  だって明日早いんだもん。



  そんなこと言ってられる立場でしょうか。



  早寝早起きは三文の徳でもあり、日中の睡魔に勝つ力なのです!


  おやすみなさい(^-^*)ノ‘‘♪♪♪

 今このblogを見ている方も見ていない方もコンバンハ

女子大生アンティ-の監獄にようこそ♪なんで監獄・・・

 っていうか女子大生だからなんなんですか!?


 ェーとこれからアンティーがビジネスを成功(?)して一人前の『女社長』になるまで刻々とこのblogに刻ませてもらおうと思うのです。

 なので、読者様からのありがたぁーいコメントや誹謗中傷コメントたくさんいただけると図太い精神力でがんばらせていただきます!(誹謗中傷イラナイイラナイ@@;)


 あ、名刺要りますか?(・∀・)ノ■ドゾドゾドゾ!


 とくだらない事は終えてアンティ-の自己紹介でも・・・・

あっ!!!!!


   サイドバーのところにプロフィールってあるじゃん・・・

ハイ。ヌケテマシタ。


 ちなみにアンティーはほかのblogでファッション系の持ってるんだけど、おいおい紹介しまぁす。

一応最高2位までのし上がりました。

 少しくらい自慢させてくださいー


 ではよろしこです。。