2月
▩ 国際関係の参考書読み
▩ 国際関係の問題暗記
▩ 国際関係の問題解き
▩ 民法Ⅰの参考書読み
▩ 民法Ⅰの問題暗記
▩ 民法Ⅰの問題解き
▩ 民法Ⅱの参考書読み
▩ 民法Ⅱの問題暗記
▩ 民法Ⅱの問題解き
▩ ミクロの参考書読み
▩ ミクロの問題解き


▩ マクロの参考書読み
▩ マクロの問題解き
▩ 刑法の参考書読み
▩ 刑法の問題暗記
▩ 刑法の問題解き
▩ 刑法の問題解き
▩ 労働法の参考書読み
▩ 労働法の問題暗記
▩ 労働法の問題解き
▩ 行政法の参考書読み
▩ 行政法の問題暗記
▩ 行政法の問題解き
▩▩憲法一周
▩ 憲法の参考書読み
▩ 憲法の問題暗記
▩ 憲法の問題解き
▩▩▩民法Ⅰ→スー過去問題演習
▩▩▩民法Ⅱ→スー過去問題演習
本日1個 達成
残り19個!!
本日も1個達成。でも今日の1個は自分の中で割と満足がいくものだった。というのも、このミクロ経済の分野では一つ一つの問題を自分なりに考え理解することができたからだ。数式を扱うためか計算方法の原理を一度理解してしまえば後の章でも同様に解くことができ、暗記しなければならないことが少なかったのが自分に合っていたよう。
さて、ここから先の選択肢としては次の三つがある。
①数学系列のマクロ経済←無難にしんどい
②修羅の民法Ⅱ←三徹確定
③息抜きの労働法←ぶっちゃけ休憩
体力的にはまだいけそうだけれど、ここは①のマクロに行ってみる!というのも思ったよりも五日間の雑魚寝が効いているみたいで、目の充血が激しい。なんなら目が少し飛び出してるような感覚もあって、ちょっとこの勢いのまま修羅民法に突っ込むのは体が危なそう笑。ということで、得意なマクロ経済をゆっくりとやっていこう
目標は1日クリアチェッカー1つ
&
雑魚寝の安定化
明日はもしも余裕があれば、最近自分が短期睡眠にこだわる理由のブログ記事を書いたり、新しい問題集を買いに行ったりする
そのために今夜もファイッファイッ!!
ではみなさんまたー