こんばんはあっそうかですあ

 今日は自分の勉強について思ったことを書きたいと思います毛玉

 後期からあっそうかの時間割にはかなり熱意のある先生の授業が入っていまして、その授業でその教授が言っていたことで

 基礎をどんどんと積み重ねていくんや

 という言葉がありました。
 以前、あっそうかが別の先生に大学三回生までの過ごし方についてアドバイスを求めた所、

 好きなように過ごして、存分に今を楽しみなさい

 というアドバイスをいただきました。
 この二つを比較してみると、かなり意見に差があると思います。
 どちらもきっと正しくて良い考え方だなあと思うのですが、今日はこの前者の発言に元気をもらいました。なぜなら、この前者の発言の方が行動の提案が具体的で、先のビションが少しは見えてくるからです羽根羽根

 他にもこの教授は、社会に出てからの人の価値の話や、それを今どのように高めるかについても熱く語ってくれました。

 この話を聞いて、沸々と、専門の勉強したい欲が沸いてきました。
 その為には今年度、中国語や英語を頑張らないといけないし、バイトも来年やめて時間を空けないといけないけど、やっぱり専門は好きで興味のあることだし、大学生活は一回きりなので、せっかくだから好きなことをとことんまで知りたいです。
 本気でやりたいなあ。

 まだまだやることが山積みなので、どしどし頑張っていきたいですね羽根羽根

 ではみなさまごきげんよう羽根羽根