こんばんはあっそうかです

今日はこれまでの中国語検定の取り組みのまとめを行いたいと思います。
まずは、新しく準備した参考書から⬇

こちらはいつもお馴染みキクタンさん。キクタン二級は持っていたのですが、やはり三級の単語も押さえておかないと不安なので、購入いたしました!

こちらはネットの評価で衝動買いしてしまったトレーニングさん。参考書と問題集が合体しているのですが、うーん、、、、近道くんと違って、学習と演習がバラバラになってしまっているので、学習➡演習➡学習➡演習という流れに上手く乗れず、あっそうかとしてはなかなか学習進度をはかることが難しかったので、新しくもう一冊本を用意しました⬇

_<)
本の紹介はひとまずこんな感じで、これで筆記試験については準備するものは準備し終えた、という感じです。
あとはこれをどうやって使っていくかですね。
あっそうかの予定としては
スーパー君で文法を完璧にする
⬇
トレーニング君で演習を積みまくる
⬇
キクタンで足りない単語を押さえていく
⬇
過去問を全部二週する
という流れで攻略していきたいと思います!!
九月も残り一ヶ月ですが、昔掲げた中検二級11月合格をまだ諦めてません。必ず受かってみせます☀
色々とやることはありますが、少しずつこなしていきたいと思います
ではみなさんごきげんよう
