カナダ移民目的のために選考したいカレッジプログラムTop10★ <第5弾> | カナダ留学現地無料エージェント assist on 留学センターのトロントブログ

カナダ留学現地無料エージェント assist on 留学センターのトロントブログ

Assist on 留学センターのトロントブログ

トロントはダウンタウンにある現地エージェント”Assist on 留学センター”がお送りするブログです!!
トロントへのワーキングホリデー、留学をお考えの皆様に役に立つ情報をお届けしていきます!

猫しっぽみなさまこんにちは猫あたま

 

すっかり春コートで歩けるくらい

春ウララな日々が続いていて

ウキウキなSaoriですルンルン

 

やってまいりました!!

みんな待ってたOK(だと嬉しい。。)

カナダ移民を目指される方に

おすすめしたい

カレッジプログラムの

ご紹介ブログアメーバ

5ベル

 

 

今回ご紹介する

プログラムは

 

大工さんピンク音符

Building Renovation/Carpentry

プログラム

 

 

 大工さんとして

カナダで働いた場合、

移民申請時に

分けられる職業カテゴリー

NOC

National Occupational Classification は

 

B

 

 

 大切な仕事の需要は。。。おねがい

 

非常に高いですニヤリ

 

ここ数年トロントの

街の発展ぶりは目を見張るものがあります口笛

それもこれも

アイディアを形に

してくれてる

建築家や

大工さん

がいてくれるからニコニコ

 

今もどんどんビルが増え続けており

今後も更なる進展が簡単に見込めるため

大変注目な職業ですグラサン

 

 

さてさて

勉強する内容とは音譜

 

住宅建設と改装

木工

解体

フレーミング

仕上げ

ドライウォールの設置と仕上げ

サイト管理

キャビネット

階段の建設

建築コード

電気、空調システム、配管システムの基礎

見積もり

 

 

などなどニヤリ

 

 

 

 

また、カリキュラムには

Co-op (インターン) が

含まれていますので

職務経験を積む事もできますグッド!

 

インターンの経験があると

卒業後の就職活動にも

かなり役立ちますよねグラサン

 

卒業後のキャリアははてなマーク

 

リノベーショ士

大工さん

現場監督

住宅の点検士

 

などなど
 
多岐にわたりますウインク
 
 

 

 

日本日本

大工さんや

建築家として

働かれた経験をお持ちの方は

永住権の申請に

有利になる事も

お忘れなく!!

 

 

カナダ州立カレッジの

大工さん・建設

プログラムについて

少しでもご興味のある方は

ぜひ一度お問い合わせ下さいね照れ

 

 

以上

Saoriでした音譜

 

カナダ留学無料カウンセリングはこちらより カナダ

 

assist on 留学情報センター

 

地図

586 Yonge Street #201, Toronto, Ontario M4Y 1Z3

 

TEL: 416-969-8880 (Japanese)

or 416-535-0700

FAX: 416-539-0100

 

e-mail: info@assiston-toronto.com

Web: http://www.assiston-toronto.com

(Japanese)

Facebook: https://www.facebook.com/AssistOn

 

 

ブログを最後まで

お読み頂きありがとうございます

 

 

下の中から1クリックを

どうぞよろしくお願い致します キラキラ