「新規のお客さま」に
「相手に通知してフォローしたブログ」を整理し、更新されていないブログや相互フォローになっていないブログのフォローを解除することです。
🔸なぜ整理が必要になるの?
アメブロのフォロー機能
 相手に通知してフォローできるブログは、
1,000件 までです。
1,000件を超えると
ボタンを押してもフォロー出来ません。
🔸現状、1000件近くフォローしている
🔸読者を増やすために、新規フォローを継続して行なっている
🔸リアルで知り合った方と、ブログでもつながりたい
フォロー上限に達しそうな場合は、
急ぎマージパージの出番です!
1,000件なんて、まだ先のこと。
マージパージは必要ないわ![]()
ちょっと待った!
実は、そんなこと無いんです。
『過去に、相互フォローになっていたブログ』
・気付かぬうちにフォロー解除されていた…
・相手は、既にアメブロを触っていない模様
こういったブログは、数多く存在します。
過去には、6割のブログをフォロー解除した事例もあります。
ブログ以外にも、情報を手に入れられる時代。
読者層を一度整理してみて、
新たなお客さまにブログを届けていきませんか![]()
・相互フォローになっていないブログ
・数ヶ月更新のないブログのフォローを解除します。
「パスワード」を一時的にお預かりし、管理画面に入って解除の作業をいたします。
作業期間中も、いつも通りブログを更新したり、いいね!やコメントのやり取りが出来ます。
ここまでは、
数あるマージパージと同じです
 その1:データをお渡し!
 ポイント
 その2:お気に入りを残せる!
こんな方に、オススメします!
  更新頻度は少ないけど、気に入っているブログがある
  過去にマージパージをしたことがあり、そのときは解除したブログを再フォローした
 その3:マージパージで終わらない!追加オプションがあります!!
 ポイント
 ポイント
  ブログフォローが1000件に達した・達しそうで、今すぐフォロー枠の空きがほしい
  フォロー整理をしたいけど、時間がない
  マージパージしたいけど、過去にフォローしたブログ履歴も残しておきたい
  自分のブログの読者層を知りたい
  濃い読者層をつくりたい
ブログのパスワードをお預かりします。
)
相互フォローされていないブログを抽出して、フォローを解除します。
さらにご希望に合わせて、
2ヶ月以上更新されていないブログなどをフォローを解除していきます。
・どれくらい期間がかかるの?
ご入金確認後、現在1週間での作業完了予定です。ご入金確認後すぐに、作業を開始します。
作業開始後のキャンセルは致しかねます。
フリーランス事務・SNS発信サポート
~ilo ilo Spice Up~ 伊藤まなみ
🔹 Facebookは こちら
スパムアカウントからの申請も多いため「ブログから」などメッセージいただけると嬉しいです。
🔸 Instagram 更新中♪



 






