ゆるゆる更新ぶろぐ -5ページ目

ゆるゆる更新ぶろぐ

内容も更新頻度もゆるいブログです。

どうも、鬼ゴリラです🦍

 

今回はガチャの中でも1回1500円

 

超高額なガチャを再びやってまいりました~魂が抜ける

 

ええ・・・過去にも一度だけ手を出してまして・・・ネガティブ

 

コレ下差し

 

その時は商品に対して相応の価値があるとは感じず、ガチャでこの値段設定はやりすぎだろ~💦との思いと、魅力的な物が出ないってのもあり今の今まで手を付ける事は無かったのですが・・・・

 

その沈黙をぶち破る兵(つわもの)が遂に現れました。

バンダイ

いきもの大図鑑アドバンス ヘラクレスオオカブト

 

てかいきもの大図鑑ってめっちゃ種類あるんですねぇびっくりびっくり💦

 

自分が確認しているだけでも、【いきもの大図鑑】【いきもの大図鑑アドバンス】【いきもの大図鑑レプティ】【いきもの大図鑑mini】、そして新しいシリーズで【いきもの大図鑑ディスプレイモデルコレクション】が出るみたいです💦

 

で、今回はこの中でも高価格帯【いきもの大図鑑アドバンス】ヘラクレスオオカブト真顔

 

【いきもの大図鑑】のカブトムシやクワガタは以前も回したことがあって、その時は500円のもので満足していたのでこの1000円もUPしたガチャを回す気は毛頭なかったのですが、『むし岡だいき』というガチの虫好きな方のyoutubeを見ていたらたまたま、このガチャのレヴューをされていてそれを見るや否やつい欲しくなりやってしまったというわけです・・・ネガティブ

 

恐るべしレヴュー動画!!!!

 

なんて私はコントロールされやすいんだぁ~ネガティブ魂

とはいってもヘラクレスが好きなのは事実でありますし、前回出たのはヘラクレス・ブリュゼニとかいうヘラクレスの特徴的な長いツノが短い不完全燃焼みたいなヘラクレスだったので回す意義が私には十分にあるのでございますよびっくりマーク真顔

 

そして今回のものは全部角が長いびっくりマークなので自分にとっては外れ無しびっくりマーク

一応種類は全部違うのでマニアにとっては狙いがあるとは思いますが💦

 

その種類がどうなっているかというと

ヘラクレス・ヘラクレス

ヘラクレス・リッキー

ヘラクレス・セプテントリオナリス

の3種類となっております。

それぞれ生息域が違い、角の形や羽の色が微妙に違う亜種となっているそうです。分かります??

 

まぁ自分にはどれも大当たりでどれが出ても嬉しいので1回やってみました。

imageimage

名前が一番長いヘラクレス・セプテントリオナリスが出ましたグッ

image

この袋は右側の足と左側の足を分けて入れているとむし岡さんが言ってましたねぇ(むし岡さんは無心で破って焦ってましたが)

image

う~~~ん相変わらずケツが生々しい!ケツ毛の表現がいいですねぇ

 

しなった胸角が特徴な頭部

image

これが軟質素材となっていますがこのテカリ!!艶々しててめっちゃリアリティを感じさせてくれます。

まぁ軟質なのでこんなことにもなったりするんですけど

image

 

そしてなんといってもこのガチャで特筆すべきはこの足の可動びっくりマーク

imageimage

節ごとの可動により、より昆虫らしさを増した表現が可能にびっくりマーク

image

体を浮かして立たせたり

image

こんなんとか

image

これはやっちゃダメだな・・・真顔

 

では昔出したブリュゼニ君と比較してみましゅほんわか

imageimage

こう見ると色のせいもあってか、ブリュゼニがちょっとゴ〇ブ〇に見えなくもないというか・・・

当時はかなり満足してたんですけどそれも霞んでしまうクオリティびっくりマーク質感が雲泥の差ですおねがいキラキラ

 

しかしお尻のクオリティは引けを取らずなかなかの健闘ぶり

image

 

後ろ翅は前にオンラインで購入した物と同じクオリティみたいです。

・上が今回 ・下が前の

image

色味も違い、大きさが若干大きくなってるように見えますがぁ・・・こんな微妙な差で新規にやらんか💦

 

飛翔ポーズ

imageimage

imageimage

やっぱり飛ばすととんでもなくかっこ良くなりますびっくりマークおねがいキラキラ

上翅をもっと横に広げるのを忘れましたが💦それでもこのカッコ良さ!!

imageimage

ブリュゼニ君も飛ばすとカッコイイぞ!!

 

と、いうわけで500円から1000円UPアップした今回のカブトムシガチャ魂が抜ける

フィギュアとしてのクオリティは高く、個人的にはアリかなぁ~と思いますが皆さんはどうでしょうか!!

 

ただこれ、オンラインガチャで買うと更に200円くらいUPですが胸角(長い角)が分割では無く、一本繋がったものになり、台座も付いたみたいです💦そ・・・そんな利点が・・・

このクオリティだったらそっちやりたかったぁ~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

オンラインで再販あったら回したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも皆さん、鬼ゴリラです🦍

 

正月に地元から帰る時、駅構内でこんなガチャを見かけました驚きハッ

image

タカラトミーアーツ

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで笑ってはいけない浜田コレクション Part2

 

こんなの出てたのかぁ~びっくりびっくりびっくり

 

どうやら4年前ほどにPart1が出ていたみたいですねにっこり

 

4年の時を経て!今回も浜田コレクションですが、

渦中の人がレア枠で登場!!

まぁ色々と問題になってますけど個人的には1番くじすら参加できずにいた身としては

めっちゃ欲しいやんコレ・・・・驚き驚き驚き

 

絶対コレ一択だろ真顔とはいってもガキ使の年末のやつは最近全く観てないのでこれらのアイテムがなんなのかイマイチよく分かってないのですが・・・笑💦ダウンタウンは好きですからねぇおねがいキューン

と、いうわけで中に2個くらいしか入っていませんでしたので、絶対無理だろと期待せず1回やってみたところ・・・

image

 

 

 

いきなり出たね・・・

 

 

imageimage

imageimage

造形めちゃくちゃ良いし、可動もあるわで松ちゃんのミニフィギュアとしては申し分なし。

いや~早々に完結しましたわぁ照れガチャ道にはこういう事もあるもんよ照れキラキラ満足満足

 

 

ところがどっこい!!!!

 

 

後日、連休で兵庫までドライブしていた時のこと。

立ち寄るSAでこのガチャを所々で見かけるも・・・

 

全部売り切れ驚き驚き驚き

 

この事態に分り易すぎるほどの心理が鬼ゴリラに働いた!!!!

 

なんかまだ回し足んねぇなぁ(経済)・・筋肉真顔

 

そういやこの

バスチアの作品「ハマータ」を相方が欲しがっていたよなぁ~凝視というのを理由にして回したくなるも、中身が残っている筐体がまるで見当たらない・・・

 

万事休すかッ!!

 

と、半ばあきらめムードでの帰り道。夜ご飯のため立ち寄ったとある下りのSA(確か竜野西?)に寄ると

なんと!!!

このガチャが3つも置いてあるじゃぁあぁ~~~~りませんかっ!!(ここの管理者どんな感覚しとんねん笑)

 

中を覗くと2つはもう球が1個とかで売り切れ寸前ぽいので回すと事故りそうでしたが、残り1つはまだ全然入ってるじゃあ~~~りませんかッ!!おねがいキラキラ

やるしかねぇ・・

球の数に余力があるのでここは・・・

 

と、いうわけで4回回してきましたニコニコ

image

結果

ハマータは・・・

image

image

しかし他のが良い具合に出てくれましたので紹介しますニコニコ

 

・腹話術人形ハマちゃん

imageimageimage

 

口が動くよ

imageimage

一番興味無く、それでいて唯一被ってしまったのでとても残念がってましたが、開けてみると意外とクオリティが高く口も動くで結構良かったです照れ

 

・おもしろマスクの浜田胸像

imageimageimage

これもなんなのかよく分かりません💦ただ出来は良いです。

 

・おもしろ浜田子ゴリラ人形

imageimageimage

これは欲しかったので嬉しいですニコニコ腕も動きますし筋肉

これだけなぜかキーホルダー。

 

こうすると戸愚呂兄弟っぽいのが再現できます笑

image

ハマータの絵は・・・1番くじではラスト賞だっただけにちょっとまだ欲しい気はありますが💦グッとこらえましょう真顔

image

image

にしても松ちゃんは活動休止・・・実際に色々してたとは思いますがこうやって明るみに出るのも時代の流れとしてしょうがない事でもあると思います。

事実無根か、はたまた因果応報か・・・どちらにせよ昔からよく笑わせてもらってた芸人さんなのは事実なので良い形にはなって欲しいなと思ってます。

 

 

 

 

 

 

どうも、鬼ゴリラです🦍

 

タイトルから予想できると思いますが・・・

 

とうとう出たね。

 

 

 

正確にはちょっと前から出てたね・・・・真顔

 

 

ついに

 

待望の

 

トビースパイディの製品版画像や動画がとうとう出ましたね皆さん!!

 

いや~~~~良い!!良いよ!!爆  笑爆  笑

 

 

 

レヴュー動画を見ても良い出来してますよおねがいキラキラ

 

 

 

やっぱりちょっと首元の分割線が気にはなりますが💦ライミ版スーツの再現度はかなり向上しているかとびっくりマーク

 

↓の動画では前作との比較を確認できます照れ

こう見ると大分進歩してるのが窺えますねニコニコサンドマンも笑

 

超楽しみです!!