特に・・・

今年は熊と遭遇する事が多いらしく、山菜取りに山に入り、

熊に襲われて大ケガをしたり、亡くなる人もいるとの事で、

山に入ればさまざまな危険が潜んでいるわけです。

 

それで・・・

山奥に餌がないから、餌を探しにウロウロしているわけで、

秋田県では人里までツキノワグマが出てきて、民家の庭の、

柿やリンゴの木に登り果実を食べているわけです。

 

いや~・・・

東京しか住んだ事がないので、熊を見た事がないのですが、

家の庭に熊がいたらビックリすると思うわけで、爪が鋭く、

パワーもあって時速60キロの速さで走れるのです。

 

まぁ・・・

100mを9.58秒で走る、世界記録のウサインボルト選手は、

60~70ⅿ付近で最高速度に達するとの事ですが、それでも、

秒速12.35mですから時速で44.46キロなのです。

 

つまり・・・

ウサインボルト選手でさえ、熊からは逃げられないわけで、

熊と遭遇した時、走って逃げても無駄だと言われてますが、

本当の話しなわけで、死んだふりをしても無駄だと思うし、

熊は人間の事を食べ物だと認識しているのです。

 

要は・・・

日本には、ヒグマとツキノワグマの二種類が生息していて、

北海道の55%の地域にヒグマ生息していて、北海道以外の、

45%の地域にツキノワグマが生息しているわけで、私自身、

熊がいそうな場所には行かない!と決めたのです。

 

建設・不動産ランキング
建設・不動産ランキング