例えば・・・


小さなセレクトショップに行っても、


行く時間や品揃えの観点から、


ついついネットショッピングで、


洋服や靴を買ってしまいます。


それで・・・


実測がきちんと明記してあれば、


持ってる服を計ればいいのですから、


ほとんどサイズ間違えは、


無くなると思うのです。


しかし・・・


海外通販サイトでは、


そのような実測の記載は一切なく、


こちらが注文を入れてから、


海外在住のバイヤーが、


ショップに買い付けに行くので、


返品交換はほとんどできません。


それで・・・


身長と体重や胸囲などを伝え、


そのショップ内に、


同じような体型の人がいれば、


大体のサイズが解るのです。


ところが・・・


中には、


「デパートに行って試着して・・・」などと、


抜かすバイヤーもいて、


もちろん、


そんなふざけた奴からは、


買う事はありませんが、


靴に関しては困ります。


なぜなら・・・


メーカーによって、


細かったり太かったりするし、


ハンドメイドは個体差もあり、


要は履いてみないと解りません。


なので・・・


同じメーカーの靴を持ってる以外は、


買う事が難しいのですが、


それを嫁さんに話したら、


返品できない通販はしないとの事で、


それが一番賢い選択だとは思いますが、


海外通販の場合は、


新作の色違いだとか、


日本に売ってない物も多く、


物によっては安いのです。


ですから・・・


海外通販はやめられないのですが、


運試しのような要素もあって、


かなり高価な物もありますが、


品物が届くまでの間、


ハラハラドキドキと、


スリルを味わっている、


そんな今日この頃です!



人気ブログランキングへ