我が家には、子供がいません。

 

なので、ある意味では、稼いだお金の全部を自分たちために使うことができます。

 

 

不妊治療を諦めた時、二人で決めたのは、これからの人生を存分に楽しみ尽くそうということ。

 

なので、行きたいところには行くし、食べたい物は食べるし、欲しいものは買う。

 

我慢をしない生活。

 

 

とはいえ、フランス料理が好きなわけでもないし、車が好きということもないし、ブランド品で身を固めたいという欲求もない。

 

なので、我慢を捨てて、全ての欲求を満たしたところで、たかが知れているシンプルライフです。

 

 

ただ、たまにカードを切り過ぎて、引き落とし日の一週間前に青ざめることが…。

 

そんな時の我が家の合言葉は、「無ければ稼げばいい」です。

 

 

幸か不幸か我が家は二人共に起業しています。

 

なので、そもそも定給なんてないし、頑張れば所得はいくらでも増やせます。

 

だからといって、仕事ばかりしていたら人生を楽しめなくなるので、バランスを重視しています。

 

 

でも、この「無ければ稼げばいい」が発動されると、互いに本気モードで仕事を頑張り出すという…(笑)

 

 

なんで、そんな合言葉ひとつでどうにかなるかというと、今って非常にお金が稼ぎやすいというか、お金を稼ぐためのサービスが充実しているからです。

 

こんな手軽にお金を稼げるのに、何で闇バイトなんてやるんだろう?と首をかしげるほど。

 

 

例えば、無料で開設したブログに広告を貼って、ブログを書けばチャリンチャリン言うし、パソコンに向かって何かノウハウを話せば、その動画をUdemyで売ることもできるし、企画が思いついたらChatGPTに文字を書かせてKindleを出版することも可能だし、空いた時間をタイムチケットやストアカで時間を売ることもできるし、クラウドファンディングのキャンプファイアを活用してノーリスクで物販をすることもできる。

 

まぁ、いずれもアイデア次第ではあるけど、やる気になれば、いつでも稼げる環境はありますよね。

 

だったら、あとはアイデアが出やすくなるように、人とたくさん交流して、いろいろな経験をしていけば、もう食いっぱぐれない環境は整っている気がしませんか?

 

 

このあたりのノウハウを身につけたら、マジでいつでもお金を生み出せるし、食いっぱぐれることはないと思うので、興味のある人は勉強してみてはいかがでしょうか。