ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、ファスティングリトリートに行ってきました。
毎朝ヨガではじまり、新緑の森を散歩して、午後からはお部屋のテラスで物思いにふけり、夕方に温熱ドームに入り、お風呂に入って就寝という生活。
こんな健康的な日々を5泊6日で過ごし、体重も5キロほど減りました。
いや~、スッキリした! と、言いたいところなのですが、ケータイもつながらいし、テレビもなかったので、期間中は内心ドキドキでした。
というのも、ゴールデンウィーク前から為替が不穏な雰囲気を漂わせていましたからね。

一応、自動売買システムは全部ストップして行ったので、急を要する対応は求められることはないとはいえ、ドキドキですよね。
まぁ、途中からは開き直って、楽しんでおりましたが…。
私は、毎朝毎夕、市場のチェックはするようにしています。
急な乱高下があった場合、FXや自動売買システムなど、投機性の高い投資案件はストップです。
また、ニュースにより暴落した株などがあったら買ったりもします。
あとは、少し俯瞰で見てみて、長期的なトレンドの確認やニュースにより利上げなどに応じて、投資信託のポートフォリオを調整することも。
投資は自己責任なので、ほったらかしにすることも可能ですが、自分でできる最低限のリスクマネージメントはやるべきです。
だからこそ、自分で調整できる投資先にしか投資をしないように決めています。
そのおかげか、ヘンな投資詐欺に引っかかったことはありません。
だって、投資詐欺のほとんどが投資資金を丸っと預けて、持ち逃げされるというパターンですからね。
この考え方は、意外と投資詐欺対策にもなっている気がします(笑)
投資をするのであれば、常に今の市場を見極め、最適な対応をすることを心がけてください。
このメンテナンスを習慣化することで、資産の目減りを回避させることができますよ。