Asset Build 井上の日々記録 -18ページ目

Asset Build 井上の日々記録

不動産業界歴28年目(ハウスーカー、賃貸管理仲介、売買仲介、投資不動産売買仲介等)の経験と自身の不動産投資歴20年以上から日々思うことを勝手気ままにぼやきます。

昨日は山梨ヌーボー解禁でしたね。個人的に山梨ワイン大好きなのでこの日を楽しみにしておりました。

 

ということで早速昨日に、比較的辛口で口当たりは軽くフルーティーな香りを楽しめると言われている「シトラスセント甲州」を頂いてきました。味の分かる男ではないですが、、大変美味しかったです!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

さて、本題ですが最近銀行の融資条件に●●不動産会社が仲介や売主になっていると融資不可という案件を多々見かける様になりました。

 

最近も普通にレインズ登録されていた中古アパートがあり、これは良さそうだったので早速某銀行に融資打診したところ、、売り元の媒介仲介業者に問題があり融資不可とのこと。。

 

このケースで一番可哀そうなのは、この事実を知らない、この仲介業者に売り媒介を依頼している売主さんです。依頼した媒介業者の影響で融資が付かなくなってしまった物件ですから、売れなくなったも当然です。

 

売主(所有者)も売りを依頼する業者をしっかり調査することも重要ですが、、これを暴くには非常にハードルが高く、ほぼ不可能に近いかもしれません。

 

そんな悪質業者を見抜く注意点としては、、根拠なき「高く売ります」というセールストークや仲介手数料を安易に値引きしてくる所は非常に気を付けた方が良いと思います。それと媒介期間も1~3カ月間と期日をきっちり決めていつでも依頼を断れる状況にしておくのも良いです。

 

 

 

▼動画「コロナ状況下の不動産投資Q&A」(30分)
yt無題

アセットビルド代表取締役 猪俣よりお答えします!!

 

 

初回無料個別相談受付中!

「猪俣に直接相談したい」という方はぜひご利用ください。
※お申し込みはアセットビルドホームページからどうぞ。https://asset-b.com/


無題
株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
丸の内本社 100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F

日本橋支店 103-0027 中央区日本橋2-6-3 18山京ビル203号室
代表TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue

最近、糖質不足なのか分かりませんが…睡眠が今一でしたので先日セブンで買った初めてのマリトッツォを食し糖質補給してみました。パンに惜しみなく生クリームを詰めたイタリアの伝統的なお菓子だそうですが、、非常に美味しかったです!糖質摂った途端に眠くなり快眠へと導かれたのは言うまでもありません。。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

さて、本題です。本日はセミナーの告知です!

 

LIFULL HOME'S さん主催のオンラインセミナーに弊社代表の猪俣が講演させていたいただきます。

詳細は下記URLよりご確認ください。

【ホームズ】2021年10月23日(土)開催の楽天×LIFULL特別企画 不動産投資実践オンラインセミナー LIFULL HOME'S 不動産投資タイアップセミナー (homes.co.jp)

 

 

 

▼動画「コロナ状況下の不動産投資Q&A」(30分)
yt無題

アセットビルド代表取締役 猪俣よりお答えします!!

 

 

初回無料個別相談受付中!

「猪俣に直接相談したい」という方はぜひご利用ください。
※お申し込みはアセットビルドホームページからどうぞ。https://asset-b.com/


無題
株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
丸の内本社 100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F

日本橋支店 103-0027 中央区日本橋2-6-3 18山京ビル203号室
代表TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue

昨日、またまた愛車のTB1E(電動アシスト自転車)で豊洲ぐるり公園まで行ってきました。公園西側からはレインボーブリッジが見えて眺め最高です。

 

釣りをしている人が結構多いようです。

 

公園の南側(豊洲市場の裏)にある東と西を結ぶ通路の距離は約2キロ(地平線の彼方までありそうな感じがしました)ありまして、ここを200mをダッシュで10本で駆けぬけて来ましたが、、、景色がほぼ変わらないので、結構精神的に疲れてしまいました(汗)

 

個人的な見解としてインターバル走は一直線コースはお勧めはできなそうです。

 

 

………………………………………………………。

 

 

さて、本題ですが先日アパートローン御三家の一つである某S銀行さんのご担当が部長さんと一緒にわざわざアセットビルドまで挨拶ということでご来社くださいました。

 

ご担当から最近取引している投資家の属性や2021年上期の融資実績額をお話しいただきました。アパートローンは主力商品として今後も更に積極的に取り組みされるそうです!

 

ここでは詳しく書けませんが今後融資が厳しくなるエリアや建物種別、土地形状、隣地関係等の情報も頂き大変参考になりました。(あくまでこのS銀行さんに限ってですが)

 

1棟目は残債が無い状態での借入なので比較的アパートローンは取り組みし易いですが、2棟目以降はハードルが一気に上がり、なかなか購入できていない投資家さんは多いと思いますが、、このS銀行さんは既に借入が数億円あってもある一定の条件(年収、金融資産)を満たせば取り組み出来てしまいます。

 

金融資産には金地金、有価証券、生命保険解約金も含むことができますが逆に退職金、確定拠出年金、仮想通貨は金融資産として見てくれないようです。

 

▼動画「コロナ状況下の不動産投資Q&A」(30分)
yt無題

アセットビルド代表取締役 猪俣よりお答えします!!

 

 

初回無料個別相談受付中!

「猪俣に直接相談したい」という方はぜひご利用ください。
※お申し込みはアセットビルドホームページからどうぞ。https://asset-b.com/


無題
株式会社アセットビルド WebSite:http://asset-b.com/
丸の内本社 100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F

日本橋支店 103-0027 中央区日本橋2-6-3 18山京ビル203号室
代表TEL:03-5288-5900 FAX:03-5288-5910
井上隆司 Ryuji Inoue